おばけいしゃ の商品レビュー
2歳6ヶ月の子供が「もう1回!」×3で計4回読みました。 みみずくから目玉を取り返しに行く場面が気に入っているようです。あと、天狗がかわいいと言っています。 色んな妖怪が出てきて楽しいです。 他のおばけの本も読んでみようと思います。
Posted by
2歳5ヶ月の娘 おばけに興味津々なので、こちらを選んでみました! せなけいこさんらしい面白いストーリーで、親も読んでいて楽しい。
Posted by
2歳1ヶ月。図書館で借りた本。 ろくろっくびと同じく、気に入ってくれた様子の息子。でも1番はろくろっくびかな。 最近は、おばけ電車も好きだけど、お医者さんごっこも好きなので好きなものから派生してうまいこと見つかった本。 それにしても、せなけいこさんの妖怪の描き方はなんとも愛がある...
2歳1ヶ月。図書館で借りた本。 ろくろっくびと同じく、気に入ってくれた様子の息子。でも1番はろくろっくびかな。 最近は、おばけ電車も好きだけど、お医者さんごっこも好きなので好きなものから派生してうまいこと見つかった本。 それにしても、せなけいこさんの妖怪の描き方はなんとも愛がある。天狗とひとだまくんとミミズクが闘うあたりは意外と漫画チックな読み応えだったかな。 あとからぞろぞろおばけの患者がやってくるところは母ちゃんは好きだけど、息子はちょっと飽き気味。でも知ってるキャラクターか増えてくればもっと楽しめそう!
Posted by
親も、ねないこだれだ?しか読んだことがなかったけれど、同じ絵と作風でとても楽しめた。娘も気に入ってリピートしてくれた。
Posted by
どんだけ暢気なんだ・・・!!? まあ、おばけも怪我して病気するせなけいこワールドなら必要なのかも・・・??
Posted by
おばけ好きの息子にと思って買ったけど、すでに物足りないようでした。 お話が終わったのに、「それで?」って聞かれました・・・。
Posted by
患者の来ないお医者さんが、もう寝ようとしたとき、「とんとんとん」ひとつめこぞうが目が痛いとやってきます。治療中、目玉を乾かしていると、目玉をみみずくに持っていかれ…。 貼り絵の優しい顔のお医者さんです。 この童心社からはおばけえほんシリーズとして、他にもたくさんあるようですね。
Posted by
むかしむかし、ちっともかんじゃのこないお医者さんがおりました。 ある夜、「こんばんは」とやってきたのは、ひとつめこぞうさん! 目が痛くて困っています。 お医者さんは丁寧に薬をつけてあげました。 その後もおばけがくるわくるわ~ とうとうお医者さんは、おばけ専門になっちゃいました。 ...
むかしむかし、ちっともかんじゃのこないお医者さんがおりました。 ある夜、「こんばんは」とやってきたのは、ひとつめこぞうさん! 目が痛くて困っています。 お医者さんは丁寧に薬をつけてあげました。 その後もおばけがくるわくるわ~ とうとうお医者さんは、おばけ専門になっちゃいました。 切り絵で表現された表情豊かなおばけたちがかわいい絵本。
Posted by
短い文章、やさしい言葉、そして何より温かい絵が何とも言えずほんわかした気分にしてくれました。 この絵は、紙をちぎって貼り付けたものを組み合わせたイラストのようなのですが、表情がとても可愛いです。 息子も、見たことの無い世界のお話に興味津々です。 初めて読む時はだま~~って聞いて...
短い文章、やさしい言葉、そして何より温かい絵が何とも言えずほんわかした気分にしてくれました。 この絵は、紙をちぎって貼り付けたものを組み合わせたイラストのようなのですが、表情がとても可愛いです。 息子も、見たことの無い世界のお話に興味津々です。 初めて読む時はだま~~って聞いているのですが、特に夢中になっていたような気がしました。 実はこのおばけシリーズ、今回の図書館で借りあさってしまったので、あと何冊かあります。「次はどれを読もう~」と楽しげにかばんを覗く息子に、あと何年本を読み聞かせられるか・・楽しみです!!
Posted by
ふだんは、人をこわがらせるだけのおばけなのに…。 ここのお医者さんは、たくさんおばけの世話をしてくれる。 素直に見てもらうおばけさんたち。 かわいい! おばけにだって、弱いところあるんだぞ。
Posted by
- 1
- 2