1,800円以上の注文で送料無料

柘榴の影 の商品レビュー

3.5

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

そうですね、この巻で…

そうですね、この巻で闇主が何者なのかはっきりします。でも、闇主を取り戻す為に、あそこまでやるというのは相当相手を強く思っていなければ出来ないのではないでしょうか?ある意味、彼に感動しました。

文庫OFF

闇主の正体があきらか…

闇主の正体があきらかに。ラスと闇主の出会いが分かったのも良かったけど、えらく心痛な一冊だった。ラスの傷み、闇主の傷み両方とも……。

文庫OFF

 闇主さんの部下が「…

 闇主さんの部下が「主をラスに取られた!」といって、逆襲に来ます。 ついに闇主の正体が明らかに!

文庫OFF

2010/03/16

 詳細は思い出せないんですが、たしか闇主の正体バレな話だったような……前巻で既にバレてたっけ? とにかく、闇主の配下や居城が出てくる、闇主のターン。  この巻の出来事が原因となって起こる、次巻次々巻の闇主の自己都合によるグダグタは萌えるんだけど、闇主は本当にどうしょもないヤツだな...

 詳細は思い出せないんですが、たしか闇主の正体バレな話だったような……前巻で既にバレてたっけ? とにかく、闇主の配下や居城が出てくる、闇主のターン。  この巻の出来事が原因となって起こる、次巻次々巻の闇主の自己都合によるグダグタは萌えるんだけど、闇主は本当にどうしょもないヤツだなーという気分になる。 ラスも大概だが、闇主は更にその遥か上をいっているので、闇主に同情はあまりできない。

Posted byブクログ

2010/03/03

現在の表紙は小島榊さんですが、2009年発行版からです。 それまでの版は全て表紙も厦門潤さんです。

Posted byブクログ

2009/10/04

ガンダル・アルスの中心に浮かぶ浮城の結界近く。破妖剣士ラエスリールの前に、突然凄絶なまでの美貌の青年が出現した。問うまでもなく、上級魔性である妖貴であるのは明らか。謎の青年は、ラスに禍々しいまでに赤い柘榴の実を手渡して、消えた。その話を知った護り手・闇主には、いつになく不審の色が...

ガンダル・アルスの中心に浮かぶ浮城の結界近く。破妖剣士ラエスリールの前に、突然凄絶なまでの美貌の青年が出現した。問うまでもなく、上級魔性である妖貴であるのは明らか。謎の青年は、ラスに禍々しいまでに赤い柘榴の実を手渡して、消えた。その話を知った護り手・闇主には、いつになく不審の色が走った。そして更に、柘榴を手にした少女妖貴の桜妃がラスの前に現れた。人気アクション・ファンタジー。

Posted byブクログ