1,800円以上の注文で送料無料

三姉妹探偵団(4) の商品レビュー

4

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

三姉妹探偵団シリーズ…

三姉妹探偵団シリーズ第4弾。ちょっと怖いユーモアミステリー。

文庫OFF

三姉妹探偵団シリーズ…

三姉妹探偵団シリーズ第4弾。長女綾子が引き受けた家庭教師の先は雪の中の山荘。レジャー気分で三姉妹と次女・夕里子の恋人国友刑事も付いて行くことに。そこに夕里子の友人も加わって山荘は大にぎやか!楽しい旅行になるはずが次々奇妙な事件が起こりだした!! 

文庫OFF

誰が嘘をついているの…

誰が嘘をついているのか?誰が一番怪しいか?そして…誰が本当の犯人なのか…「本当の意味」での犯人は…??最後まで予測不可能!!「え!?うそ?まじぃー??」の連発!!

文庫OFF

おなじみさん姉妹探偵…

おなじみさん姉妹探偵団の第4弾!その名の通りです。

文庫OFF

このシリーズは、1巻…

このシリーズは、1巻から2巻になる際に皆1歳づつ歳をとったんだけど、それ以降は歳をとらないサザエさん方式なんだそうな。いつまでも三姉妹は永遠に若くピチピチであるとのことで羨ましい。

文庫OFF

三姉妹が活躍するシリ…

三姉妹が活躍するシリーズ第4弾。長女綾子の家庭教師先の山荘で起こる奇怪な事件。

文庫OFF

長女綾子が大学のゼミ…

長女綾子が大学のゼミ担当教授からたのまれた家庭教師の先は、雪の中の山荘で待遇も抜群。レジャー気分で3姉妹と次女夕里子の恋人国友刑事は山荘に出かける。

文庫OFF

2025/01/12

中学生の頃にはまったこの初期の三姉妹探偵団シリーズの中で一番好きな作品なので、実家にあった旧書を再読。 本作は何度かドラマ化されているようですが、なぜか子供の頃に観ていた1998年のドラマ版キャストを思い浮かべてしまった。 内容はわかりやすい王道ミステリーって感じで、読みやすいの...

中学生の頃にはまったこの初期の三姉妹探偵団シリーズの中で一番好きな作品なので、実家にあった旧書を再読。 本作は何度かドラマ化されているようですが、なぜか子供の頃に観ていた1998年のドラマ版キャストを思い浮かべてしまった。 内容はわかりやすい王道ミステリーって感じで、読みやすいので中学時代に人気だったのも頷ける。 昔は苦手だった旧バージョンの幾何学的な謎の表紙の方が今となってはしっくり来るような〜

Posted byブクログ

2020/06/28

内容(「BOOK」データベースより) 長女綾子が大学のゼミ担当教授からたのまれた家庭教師の先は、雪の中の山荘で待遇も抜群。レジャー気分で3姉妹と次女夕里子の恋人国友刑事は山荘に出かける。そのうち、夕里子の友人たちまで押しかけ、山荘は大にぎやか。ところが一方では、奇怪な出来事が続発...

内容(「BOOK」データベースより) 長女綾子が大学のゼミ担当教授からたのまれた家庭教師の先は、雪の中の山荘で待遇も抜群。レジャー気分で3姉妹と次女夕里子の恋人国友刑事は山荘に出かける。そのうち、夕里子の友人たちまで押しかけ、山荘は大にぎやか。ところが一方では、奇怪な出来事が続発していた。さて山荘の人々の運命は?ますます快調の人気シリーズ第4作。 令和2年6月27日~28日

Posted byブクログ

2014/02/25

読書録「三姉妹探偵団4」3 著者 赤川次郎 出版 講談社 P165より引用 “都会に暮らしていればーーーそして、まあ普通の時間のパター ンで生活していれば、まず、完全に静かな時間というものはほと んどないのだ。”  目次から抜粋引用 “家庭教師  白銀の朝  沈黙  狂気の...

読書録「三姉妹探偵団4」3 著者 赤川次郎 出版 講談社 P165より引用 “都会に暮らしていればーーーそして、まあ普通の時間のパター ンで生活していれば、まず、完全に静かな時間というものはほと んどないのだ。”  目次から抜粋引用 “家庭教師  白銀の朝  沈黙  狂気の朝  死相”  おっとり長女、しっかり次女、ケチな三女の三人姉妹を主人公 とした、長編ミステリー小説。  クリスマスが終わり、年越しに向けて賑わう繁華街の地下。ぼ んやりとしていて浮浪者と間違われた長女・綾子の前に、もう一 人少年がやってきた。  上記の引用は、山荘へ来ている場面での一文。 田舎が静かなものだ、などというのは多分幻想です。たとえ冬の 雪深い時であっても、積もった雪が崩れる音や溶けて水滴となっ て落ちる音などで、それなりに賑やかなものではないでしょうか。 大体、周囲の音を遮る程の雪があるならば、雪かきで大忙しでは ないかと思います。  都会の音は人工的な物が多いでしょう、けれど自分ですること を誰かにしてもらって便利に生きるなら、仕方ない所かもしれま せん。 ーーーーー

Posted byブクログ