1,800円以上の注文で送料無料

へんてこ へんてこ の商品レビュー

4.1

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/06/09

不思議な橋があった 人間は怖がってその橋を通らない あっ、ネコが橋を渡っていくよ すると体が伸びてネーコーになってしまった 他にもイーヌーや ターヌーキーなどなど動物が次々伸びてしまう 次は何が来るのか、ページをめくるのが楽しくなります 読み聞かせ時間は3分半くらいです

Posted byブクログ

2023/04/29

意味がないようで、とても面白い。音も姿も長くなる不思議な橋。子供と共に笑いながら読み進められた絵本です。

Posted byブクログ

2021/12/17

子供達が大好きな 長新太さん。 同じような事の繰り返しですが、伸びた名前を読むと、真似して笑って、ゆる〜い感じがお気に入りのようです。

Posted byブクログ

2019/02/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

わたると体がニュ〜〜っと伸びてしまう不思議な橋の絵本。 図書館でよく3歳の娘と絵本を借りているのですが、「これまた借りようよ」と自分から持ってきました。 動物や言葉を覚え始めた子供からすると、知っている動物たちがニューっとのびる絵の面白さもあるでしょうし、それに合わせて名前も「ネーーーーコーーーー」と伸びてしまう、その音の面白さやシンプルでわかりやすい展開が良いのかなと思います。 あとは作者の長新太作品全般に言えることですが、この起承転結クソ喰らえな全ページオチな展開や投げっぱなしのラスト、ふと風が吹いたような静かなシーンによる緩急が素晴らしいです。大人の私も楽しんで読めるので、娘も楽しめているのかなとも思います(自分の感性が子供である可能性もありますが)。 真面目な教育系絵本も必要かもしれませんが、そんな絵本が多いご家庭にもぜひ読んでいただきたいです。 全然教訓とかないですが、笑えますよ(ニヤッっと)。

Posted byブクログ

2017/07/18

一年生に読み聞かせ。 いろんな動物がへんてこばしでのーびーるー。 繰り返しなので一緒にねーこー、へーびーと大合唱。 とっても楽しめました。

Posted byブクログ

2013/03/14

森の奥に不思議な橋があるんだ。 渡るとなんでもなが~くのびてしまう。 たぬきはたーぬーきー、ひょうはひょーおー、模様までのびちゃった。 でも渡り終えると元に戻っちゃうの。 誰がなんのために作ったのかわからない、不思議な橋のお話。 相変わらずのナンセンスぶりです。(長さんごめんなさ...

森の奥に不思議な橋があるんだ。 渡るとなんでもなが~くのびてしまう。 たぬきはたーぬーきー、ひょうはひょーおー、模様までのびちゃった。 でも渡り終えると元に戻っちゃうの。 誰がなんのために作ったのかわからない、不思議な橋のお話。 相変わらずのナンセンスぶりです。(長さんごめんなさい)よくいろいろへんてこなお話を思いつくなぁ。 子ども達の反応は・・・おかしいような、ばかばかしいような・・・だよね。 もう一冊は、先週1年生で読んだ、宮西さんの「ずっとずっといっしょだよ」です。 本年度の図書ボも今日でおしまい。最後はしんみりと終わりました。 平成25年3月12日 2年生

Posted byブクログ

2013/01/28

2歳4ヶ月娘、長くなった動物などの名前を読むと、喜んで復唱しています。笑いながら「へ~び~~」などと言っていて楽しそうです。

Posted byブクログ

2012/08/01

娘3歳2ヶ月、息子5ヶ月時図書館にて借り。 娘も息子も大笑い。 娘は 「ネーーーーーコーーーーー」 と一緒に言って、それを聞いて息子がゲラゲラ笑ってる。

Posted byブクログ

2011/12/12

読み方や音や雰囲気で面白さが伝わればもう少し小さい子でもイケると思いますが私はこのくらいからの方が本当の意味でこの本の面白さが分かるんじゃないかと思って3歳からにしました♪ 登場するのはへんてこな橋と動物たち。 へんてこな橋を通ると動物がへんてこになっちゃうという… 言葉遊...

読み方や音や雰囲気で面白さが伝わればもう少し小さい子でもイケると思いますが私はこのくらいからの方が本当の意味でこの本の面白さが分かるんじゃないかと思って3歳からにしました♪ 登場するのはへんてこな橋と動物たち。 へんてこな橋を通ると動物がへんてこになっちゃうという… 言葉遊びの要素を含むナンセンス絵本で子どもは大爆笑間違いなしです! 何度も読んでいるうちに一緒に声を出して楽しんでくれます(*^_^*) そのうち子どもたちの方が「次はねー♪」と暗記しちゃってたりして。 まじめな話をするとナンセンス絵本って子どもたちの中にある程度の価値観がないと本当の意味で楽しめないと思うのです。例えばこれも「ねこ」は「ねこ」と発音するという感覚があるから「ねーこー」みたいにへんてこに変身しちゃったときに楽しいのだと思うのです。 本当の意味でナンセンスを楽しめるようになってきたなと感じた時は子どもたちの中にそういう感覚が育ってきたとき!嬉しいと共にちょっとさみしかったり。

Posted byブクログ

2011/06/18

低学年のお話会で読みました。上を通るとへんてこなことが起こる不思議な橋……同じリズムの文章が続くので、途中から子供たちもみんな一緒に読んでくれて、大盛り上がりでした。

Posted byブクログ