1,800円以上の注文で送料無料

おじぞうさん の商品レビュー

3.7

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/08/17

次々に連鎖して、最後は元に戻るおもしろさは、 バートンの『ぶんぶんぶるるん』みたい。 そして、めでたしめでたし!

Posted byブクログ

2016/06/03

文章にある方言はどこの地方の言葉なんだろう? おじぞうさんをユーモラスに描いていて最後まで読むと面白かった。

Posted byブクログ

2014/03/14

チビ1号、幼稚園、「読みの時間」にて 2010/02/25 チビ1号、幼稚園、「読みの時間」にて、2回目

Posted byブクログ

2013/02/13

孫のじろっぺの寝小便が治りますようにと、 おうめばあさんがおじぞうさんに願掛けし、 大福餅を3つお供えしました。 美味しそうな大福餅に、おじぞうさんはよだれを垂らし、 そのよだれを踏んだのらいぬののらべえが転びます。 それを見たお寺の和尚さんが大笑いして池に落ち、 ビックリしたド...

孫のじろっぺの寝小便が治りますようにと、 おうめばあさんがおじぞうさんに願掛けし、 大福餅を3つお供えしました。 美味しそうな大福餅に、おじぞうさんはよだれを垂らし、 そのよだれを踏んだのらいぬののらべえが転びます。 それを見たお寺の和尚さんが大笑いして池に落ち、 ビックリしたドジョウが池から飛び出して カラスの口の中に飛び込んで… たくさんの人や動物を巻き込んで、 次々とハプニングが起こります。 そして… なんだかすごい勢いでお話が進んでいって、 気が付いたらもう最後のページ。 しかも負の連鎖反応だったはずが、 なぜか最後は「めでたし めでたし」な結果になっていて… 難しいことを何も考えずに、とにかく笑える絵本です。

Posted byブクログ

2013/02/05

図書館で 表紙はこわくかんじるけど借りていく子が多い と言われて借りたけど、なんとなくわかるかも。 かあ という巨大な字に驚いた

Posted byブクログ

2011/12/25

おじぞうさんにお供えしただいふくもちから、ドミノ倒しのように次々に愉快なバタフライ効果が起きるお話。 絵が豪快で、漫画太郎的なページもあり、子どもが大受けw これを読んだ翌朝に長男がおねしょをしたので、おじぞうさまにお願いして、長男も牛のしょんべんぶっかけてもらおうか~w とまた...

おじぞうさんにお供えしただいふくもちから、ドミノ倒しのように次々に愉快なバタフライ効果が起きるお話。 絵が豪快で、漫画太郎的なページもあり、子どもが大受けw これを読んだ翌朝に長男がおねしょをしたので、おじぞうさまにお願いして、長男も牛のしょんべんぶっかけてもらおうか~w とまた大笑い。

Posted byブクログ

2010/12/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

テンポがよく、いきおいがあって民話的。田島征三さん好きです。こういうリズムは読み聞かせる時にこどもよろこぶんです・・

Posted byブクログ

2009/10/07

自読用:「おじぞうさまがよだれたらしてるの〜??」「うそ〜!!」とはお星さま談。幼稚園の発表会の「お地蔵様」と違う内容だったのがうけたみたい。

Posted byブクログ