Ambarvalia の商品レビュー
ブクロブの談話室に触発されて清岡卓行の初期詩集を捜し、大型書店や古本屋を歩いた。目的は果たせなかったが、日本図書センターの「愛蔵版詩集シリーズ」を見付ける。 上田敏の海潮音、堀口大学の月光とピエロ、伊藤整の雪明りの路、村野四郎の体操詩集、等々を見付ける。 幾つも食指が動く本があっ...
ブクロブの談話室に触発されて清岡卓行の初期詩集を捜し、大型書店や古本屋を歩いた。目的は果たせなかったが、日本図書センターの「愛蔵版詩集シリーズ」を見付ける。 上田敏の海潮音、堀口大学の月光とピエロ、伊藤整の雪明りの路、村野四郎の体操詩集、等々を見付ける。 幾つも食指が動く本があったが、「ambarvalia」を買った。 35年前の大学時代から文庫の西脇順三郎詩集は何冊も買ったし、文芸読本なども所有している。 でも、この赤い装丁を見てたら、田村隆一さんが早稲田まで、この本を買いに行ったんだと書いていたことを思い出した。 文庫と違って、「旅人かえらず」など他の詩集からの詩はないし、言葉の解説はない。 だから、判らない処は沢山あるが、何も考えず、キラキラした言葉にウットリ堪能した。
Posted by
(覆された宝石)のような朝―詩集劈頭の「天気」と題された詩の1行目がこれだ。技法からいえば直喩に過ぎないのだが、実に驚くべきイメージの氾濫ではないか。まさに衝撃的な表現だとさえ言える。しかも、これに続く詩集全体のイメージ表象も、およそ旧来の詩とは大きくその趣きを異にする。抒情の質...
(覆された宝石)のような朝―詩集劈頭の「天気」と題された詩の1行目がこれだ。技法からいえば直喩に過ぎないのだが、実に驚くべきイメージの氾濫ではないか。まさに衝撃的な表現だとさえ言える。しかも、これに続く詩集全体のイメージ表象も、およそ旧来の詩とは大きくその趣きを異にする。抒情の質がウエットではなく、どこまでも晴朗なのだ。それは、エーゲ海にきらめく光の粒子であり、オリンポスの神殿を輝かせる透明な光なのだ。その一方で、第3詩集『近代の寓話』で自在に展開される西脇独特の諧謔もすでにその片鱗を見せてもいる。
Posted by
◆天気 (覆された宝石)のやうな朝 何人か戸口にて誰かとさゝやく それは神の生誕の日。 詩集
Posted by
- 1