アイデアが止まらなくなる50の方法 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「7割ゆでのアルデンテ」、「3分で実行できるアイデア」、「アイデアを出す力が弱いのではなく、アイデアを押さえる力が強い」、「夢を長期にアイデアを短期に」、「目の前の人と会えるのは今日が最後」、「ダイアローグで考える」、「公衆トイレを探すセンス」
Posted by
こういう考え方をするとアイデアがどんどん湧いてくるのかと感心させられる。物事をあらゆる視点から捉え、思考を変えるだけで簡単にアイデアが浮かぶ。マンネリな考え方をしている人にお勧め。(図書館)
Posted by
物事を良くしたり、事態を進展させたり、局面を打開したり、いろいろな時に「アイデア」を出すことが必要なわけだけど、やはりそこで邪魔になるのが「常識」や「臆病」や「体面」や「弱気」といった諸々の「行動を起こさせなくする事柄」。良書。
Posted by
特別なことは書いていないんだけど、納得することがたくさん。いかに頭と身体の動きが乖離しているかよくわかった。とりあえず、考えたら動いてみようと思う。
Posted by
ごく当たり前のことを、 順番に丁寧にわかりやすく書いてある。 確かにこれが全部できれば アイディアは止まらなくなる かどうかはわからないけども。 読みやすい。
Posted by
初めて本を書く人に「どうやったら本を書けますか」と相談されると、私は「推敲しないこと」と答えます。 1行1行推敲していると、書けなくなります。 頭で思いついたことをバンバン書いていけばいいのです。推敲はあとまわしにすることです。 推敲したい気持ちと、今思いついたことを忘れないで書...
初めて本を書く人に「どうやったら本を書けますか」と相談されると、私は「推敲しないこと」と答えます。 1行1行推敲していると、書けなくなります。 頭で思いついたことをバンバン書いていけばいいのです。推敲はあとまわしにすることです。 推敲したい気持ちと、今思いついたことを忘れないで書いておきたい気持ちのせめぎ合いです。 どちらをとるかと言われたら、今この一瞬に思いついていることをとにかく書くほうを選びます。削るのはあとでいくらでもできます。(p.70) 本当に雑用をテキパキこなせる人は、それがきっかけでアイデアを思いつきます。 じっとして動きが止まった時点で、アイデアは出なくなります。(p.124)
Posted by
- 1