リンダリンダラバーソール の商品レビュー
切なくて甘酸っぱくて。80年代の徒花、「イカ天」から生まれた 空前のバンドブーム。バンドマンは馬鹿をやって、旅を続けた。 その先にあったものは、転向だったり、解散だったり、決してみんながみんな音楽をやり続けることができた訳ではないけど。 胸が絞めつけられる青い衝動と祭りの後。 オ...
切なくて甘酸っぱくて。80年代の徒花、「イカ天」から生まれた 空前のバンドブーム。バンドマンは馬鹿をやって、旅を続けた。 その先にあったものは、転向だったり、解散だったり、決してみんながみんな音楽をやり続けることができた訳ではないけど。 胸が絞めつけられる青い衝動と祭りの後。 オーケンは酸いも甘いもそれ以上のことも噛み分けて、今ここにいる。心が温まる。
Posted by
オーケン好きなら必ず読んでる1冊! 当時を知らない人でも読める。 当時のバンドマン達はみんなこーやって 嵐のように巻き込まれていたんだろうね。 コマコが可愛くてだいすき!
Posted by
大槻ケンヂが描く、バンドブームの栄枯と衰退。 オーケンの文章がやたらおもしろいことと、 R25を作った藤井大輔さんが絡んでいることに驚いた。 「大人になるって、逃げないことなんだよ」と言ったコマコは天才。
Posted by
当時のブームについての内情を詳しく紹介してくれると共に、素敵な恋愛小説になってます。あの時代の空気感がよみがえります。
Posted by
コマコがかわいい。かわいすぎる。 バンドマンは全員読まないとだめだよ。 ボンクラ大学生がいきなり来るブームに飲まれて あっという間にスターになって、 そのうち掌を返されるように人々は去っていく。 バンドブームというものの華やかさと、残酷さと、 当時の状況とかを知る上でもすごく面白...
コマコがかわいい。かわいすぎる。 バンドマンは全員読まないとだめだよ。 ボンクラ大学生がいきなり来るブームに飲まれて あっという間にスターになって、 そのうち掌を返されるように人々は去っていく。 バンドブームというものの華やかさと、残酷さと、 当時の状況とかを知る上でもすごく面白い。 きっとこれが忘れられなくて私は今痛い論文書いてるんだ。 半自伝的小説なので、実名でのエピソードも多数。 その辺も面白いです。 コマコみたいな女性になりたいと思いすぎます。切ない。
Posted by
醜い話だが この本に出てきた総ての女性に私は嫉妬した 大槻くんに凄く愛されてたんだね、いいな なんて この本を読んでから『僕の歌を総て君にやる』を聴くのが少し苦しくなってたりして 苦笑
Posted by
なんか手にとってた作品。 本文中で気になった文章。「不条理と出会ってしまった少年たちは、なおさら最初の目的に忠実であるべきだ。だってそれこそが不条理に打ち勝つ最良でただ一つの方法なのだから。」 自分の道を進むために戦っていこう。
Posted by
エッセイとは笑うもんだとばかり思っていた。なんだこの切なさと異様なまでのさわやかな読後感は。 『ロッキン・ホース・バレリーナ』とつながってる部分があるような。
Posted by
90年代初頭に巻き起こったバンド・ブーム。目次でもわかるように、その渦中にいた彼がその内幕と自身の生活を描いた物語だ。しかし暴露本では無い。僕は青春小説だと思う。どこまでがフィクションでノン・フィクションなのかはわからないが、単に小説として、しかも変な先入観は無くして読む事をお薦...
90年代初頭に巻き起こったバンド・ブーム。目次でもわかるように、その渦中にいた彼がその内幕と自身の生活を描いた物語だ。しかし暴露本では無い。僕は青春小説だと思う。どこまでがフィクションでノン・フィクションなのかはわからないが、単に小説として、しかも変な先入観は無くして読む事をお薦めする。感動する。
Posted by
コレは参った。震える。ジーンとくる。読む時期が時期なら絶対に泣ける。内容はバンドブームの起こりから衰退までを、その激動の荒波の真っ只中にいたオーケン自らの体験に合わせて語るもの。…油断してたら泣かされます。
Posted by