1,800円以上の注文で送料無料

3日でわかる哲学 の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/18

監修者が科学哲学、論理学、記号論、生命倫理等を専門としているので内容的にもその色彩が強く、他ではあまりみられないやや異色の入門書。

Posted byブクログ

2010/06/26

[ 内容 ] 哲学のポイントが図でわかる! 今さら他人に聞けなかった哲学の基本と常識をズバリ解説。 [ 目次 ] 第1章 哲学の王道―人間は遙か昔から、生きているということはどういうことなのかを考え続けてきた。 第2章 日常の中の哲学―自分とは?他人とは?日々の営みの中にこそ、...

[ 内容 ] 哲学のポイントが図でわかる! 今さら他人に聞けなかった哲学の基本と常識をズバリ解説。 [ 目次 ] 第1章 哲学の王道―人間は遙か昔から、生きているということはどういうことなのかを考え続けてきた。 第2章 日常の中の哲学―自分とは?他人とは?日々の営みの中にこそ、哲学は存在する。 第3章 インターフェイス―心と体、人と機械…。さまざまな関係の間を媒介するもの。 第4章 世界と知覚―この世界は、いったいどんな性質であり、どんな構造を持っているのか? 第5章 バイオエシックス―人間は、何を正義とし、何を善とすべきなのか?社会の進展とともに、さまざまな問題が生まれている。 第6章 哲人の軌跡―古代ギリシアから、哲学は始まった。自分の存在を考え、世界の存在を考えた哲人たち。 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ