sendmailとqmailによるLinuxメールサーバー構築ガイド の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
これまでは、メールサーバをうまく設定するまでに、DNSの設定と、sendmailの設定の2つの難関がありました。 本書では、sendmailだけでなくqmailも説明があり、選択肢が広がりました。 sendmailからqmailへの移行があるのも嬉しいです。 また、メーリングリストを運営するために、fml, ezmlmという2つのリストサーバの説明があります。 付録にsendmailにおける「ありがち」なエラーとその対処があるところも助かります。 メールで不具合があっても、DNSの設定、sendmailの設定がチンプンカンプンで何をどうしたらいいかわからないことがあったためです。 How-toものも、手元に必要だと思いました。また、本書は単なるHow-toではなく、原理もなるべく説明しようとしているので、体系的な勉強もできます。
Posted by
- 1