1,800円以上の注文で送料無料

Effective Java の商品レビュー

4.1

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/01/11

すごくいいこと書いてあるのに、和訳が残念すぎる。 正直分かりづらい。バイトが訳したとしか思えない。 でも、Javaプログラマなら一読すべき本。

Posted byブクログ

2011/02/20

JoshuaBloch氏はjavaでいうとCollection系のAPIを作った人であり、いまはgoogleに在職していますが、かなりに優れたプログラマーである。 そんな彼の著書であるこの本はjavaの使い方というよりは考え方、捉え方に関する本である。 ちょっと残念なのは、これは...

JoshuaBloch氏はjavaでいうとCollection系のAPIを作った人であり、いまはgoogleに在職していますが、かなりに優れたプログラマーである。 そんな彼の著書であるこの本はjavaの使い方というよりは考え方、捉え方に関する本である。 ちょっと残念なのは、これはすこし前の本であり、いま2ndEdtionが出ているので、そっちを読んでみることをおすすめする。

Posted byブクログ

2009/10/04

Javaに携わっている人の中では、かなり有名なので読んでみました。 訳書なのでちょっとわかりづらい日本語の言い回しを使っていて、多少読みづらいですが、 内容はとても良いです。

Posted byブクログ

2009/10/04

hiさん:(デザインパターン入門とあわせて、)単に動くコードを書いているだけの状態から脱するための良書だと思いました。テーマごとに比較的短くセクションが区切られているので、 輪講にも適していると思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

Javaについて、いかに優れたコードを記述するかをわかりやすく説明してくれている。ただしやはり翻訳されているとは言え、言い回しに違和感があり少々読みにくいのは仕方がない。初心者から上級者まで一冊は持っておきたい本である。

Posted byブクログ

2009/10/04

2006/5/21 読書開始 2006/6/6 読書完了 スレッドとシリアライズに関しては理解が甘いので、イマイチわからなかった。 日本語訳が難しかった・・・・・・ 「デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ」なんかと同じ様なことを言っている箇所も結構あった。 新し...

2006/5/21 読書開始 2006/6/6 読書完了 スレッドとシリアライズに関しては理解が甘いので、イマイチわからなかった。 日本語訳が難しかった・・・・・・ 「デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ」なんかと同じ様なことを言っている箇所も結構あった。 新しい版が出たときは、訳者が代わらないなら原書で読んだ方がマシ。

Posted byブクログ

2009/10/04

この本を読んだ時、何かがはじけた。Javaでワンランク上の世界にレベルアップした。5年間愛読しています。ほぼ前頁に赤ペンの線が入っている!

Posted byブクログ