1,800円以上の注文で送料無料

火の接吻 キス・オブ・ファイア の商品レビュー

4.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

子供の時の火事の謎と…

子供の時の火事の謎と、現在の放火事件が絡み合って物語が進む。幼なじみだった三人が、放火魔、刑事、消防士となって放火事件に関わっていく。最後まで気の抜けない展開で一気に読める。

文庫OFF

江戸川乱歩賞受賞者で…

江戸川乱歩賞受賞者である著者が描く意外性に富んだ作品。

文庫OFF

2012/09/15

圧巻。凄いの一言。 そりゃあ、伏線がどうとか多少の齟齬とか強引な展開とかトンデモ設定とか、言い出せばきりがないけど、 「こまけぇこたぁいいんだよ!!」 ひれ伏せざるを得ない、昭和の秘宝でした。 二十六年前の火災による焼死事件は、三人の幼稚園児による火遊びが原因と思われた。 そし...

圧巻。凄いの一言。 そりゃあ、伏線がどうとか多少の齟齬とか強引な展開とかトンデモ設定とか、言い出せばきりがないけど、 「こまけぇこたぁいいんだよ!!」 ひれ伏せざるを得ない、昭和の秘宝でした。 二十六年前の火災による焼死事件は、三人の幼稚園児による火遊びが原因と思われた。 そして現在。連続放火事件が発生。 それは次第に殺人事件へと発展していく。 現在の事象が『消防士』『刑事』『放火魔』という項目で、三者の視点で語られていきます。いま何が起こっているのか何となくは解っていても、まさに『煙に巻かれた』感じで全貌がつかめません。そして『ライオン女』が登場したあたりで雲行きが怪しくなってきます。 ライオン女、火を吹く蝙蝠男...その他妖しいアイテムやキーワードに魔法にかけられたように幻惑されます。でも決してファンタジーではありません。 後半、そうであろうと思われた事は次々に裏切られ、「そうだったの!」も次々に裏切られ、もう何を信じていいのか解らない。 そういう意味では作者戸川昌子さんは本当に魔法使いだったのかもしれません。

Posted byブクログ

2009/10/04

連続放火事件という出来事を縦軸に3人の幼馴染の視点から書かれたそれぞれの物語が読者を混乱させる。罠に掛かる消防士、真実を追う刑事、追い詰められ行く放火魔の語りから事件の真相と考えられるものが次第に見えてくる。ただこれの本当に凄いところはその真相が最後に次々にひっくり返されていくと...

連続放火事件という出来事を縦軸に3人の幼馴染の視点から書かれたそれぞれの物語が読者を混乱させる。罠に掛かる消防士、真実を追う刑事、追い詰められ行く放火魔の語りから事件の真相と考えられるものが次第に見えてくる。ただこれの本当に凄いところはその真相が最後に次々にひっくり返されていくところ。章が変わるどころかページをめくるごとにくるくる見える形が変わっていく様はもう何がなんだか。

Posted byブクログ