1,800円以上の注文で送料無料

3びきのぶたたち の商品レビュー

3.5

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/02

3匹のかわいいオオカミを読んだあとのこの作品もまた、驚きと感動を与えてくれる作品でした。 今回図書館で、『デイヴィッド・ウィーズナー先生』の作品をたくさん借りました。 絵本の世界を抜けたり、抜けては別の話に入り込んだり、また元の世界にもどるが他の絵本の仲間をつれていったりと、も...

3匹のかわいいオオカミを読んだあとのこの作品もまた、驚きと感動を与えてくれる作品でした。 今回図書館で、『デイヴィッド・ウィーズナー先生』の作品をたくさん借りました。 絵本の世界を抜けたり、抜けては別の話に入り込んだり、また元の世界にもどるが他の絵本の仲間をつれていったりと、もー凄まじい世界観☆ アートと絵本、ファンタジーをすべて融合したようなハイブリッド絵本です!!

Posted byブクログ

2023/11/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

そうくるか!というメタ展開で面白い。 「3匹のぶた」と「マザーグース」、もう一つの、金色のばらを持つりゅうの話はなんだろう? 魚が空を飛ぶという、『かようびのよる』を彷彿とさせるページもあった。海がジャポニズム?

Posted byブクログ

2022/06/29

おなじみの昔話「3びきのこぶた」が、アメリカの児童文学作家・ディヴィッド・ウィ-ズナ-(David Wiesner)の手にかかると、恐いオオカミに襲われた子ブタが絵本から飛び出して来るなんてのは序の口・・・。子ブタたちは絵本のページから抜け出し、他の物語の中に出かけて行き、黄金の...

おなじみの昔話「3びきのこぶた」が、アメリカの児童文学作家・ディヴィッド・ウィ-ズナ-(David Wiesner)の手にかかると、恐いオオカミに襲われた子ブタが絵本から飛び出して来るなんてのは序の口・・・。子ブタたちは絵本のページから抜け出し、他の物語の中に出かけて行き、黄金の薔薇の番人のドラゴンを助け出します。意表をつく物語展開と斬新な構図は、驚きと新たな感動を呼ぶ、2002年度コールデコット賞を受賞した作品。

Posted byブクログ

2022/01/15

これはすごい なるほど・・・、絵が上手え絵が上手えと思っていたが、なるほどここまで描くとは・・・ すげえ・・・

Posted byブクログ

2016/09/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

原題は「The Three Pigs」。2002年コールデコット賞受賞作。最初はよく知っている「3匹のこぶた」のお話かと思いきや・・・。物語の世界を飛び越えちゃうメタフィクショナルな絵本。子供にはちょっと難しそうだけど、絵のタッチも使い分けながら異なる物語世界を移行していく発想と画力がスゴイ。

Posted byブクログ

2016/01/20

「3びきのこぶた」をモチーフにしたお話。不思議な世界に紛れ込み…。 ちょっと変わったお話です。 現在、娘のお気に入り(2歳)。元々のお話は学芸会の演目でお兄ちゃんお姉ちゃんたちのクラスが演じていたのを見ただけだと思うのだけど・・・。パロディから入っちゃっていいんですかね(苦笑)...

「3びきのこぶた」をモチーフにしたお話。不思議な世界に紛れ込み…。 ちょっと変わったお話です。 現在、娘のお気に入り(2歳)。元々のお話は学芸会の演目でお兄ちゃんお姉ちゃんたちのクラスが演じていたのを見ただけだと思うのだけど・・・。パロディから入っちゃっていいんですかね(苦笑)自分ひとりでも読んでる風。「狼」がかなり気になっている様子です

Posted byブクログ

2014/07/24

絵本の中に絵本と現実が入り混じる入れ子的な構成で読んでいて不思議な気持ちになります。 4~8才向け。

Posted byブクログ

2014/07/03

素晴らしい!!さすがコールデコット賞受賞作だなと思った。三びきのぶたを読んだ人はきっと面白い。 14/07/03

Posted byブクログ

2014/01/30

色んな絵本がある。 絵本から登場豚が出たり、紙飛行機にしたり、とても斬新だけど、子どもにはどうなんだろう?

Posted byブクログ

2014/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ウィーズナーのファンなので、図書館で借りた 3びきのぶたたちが、おはなしの中から出てきてしまうおはなし 個人的にはあまり好きではない けれど、ぶたのアップの場面では、子どもは喜びそうだし、私たちのこちら側でさえ、何かのおはなしのなかなのかも、と思わされるのは、なかなか良いと思う パラレルワールド的で、こちらとあちらの区別が曖昧になるのも楽しい

Posted byブクログ