金融渉外マンのDIPS(実践編) の商品レビュー
①情報提供活動 ②顧客構造の変革⇒収益構造の変革 ③渉外担当者による顧客分析 収益と親密度のマトリクス ④業種と規模が似かよれば、同じような悩みを持つ ⑤実績の報告⇒相談にのる(教育) ⑥重要な人物については、信頼関係を構築する ⑦顧客情報交流組織の確立(顧客に喜ばれる組織) ...
①情報提供活動 ②顧客構造の変革⇒収益構造の変革 ③渉外担当者による顧客分析 収益と親密度のマトリクス ④業種と規模が似かよれば、同じような悩みを持つ ⑤実績の報告⇒相談にのる(教育) ⑥重要な人物については、信頼関係を構築する ⑦顧客情報交流組織の確立(顧客に喜ばれる組織) 価値のない組織には出席しない
Posted by
そもそも金融業界の営業はよく分からないので、勉強になった。 セールスステップについて等は、日ごろ教えてもらいながら 取り組んでいることなので、自分に置き換えながら読んだ。 学び; 説得の順番が大事。一つ間違えると取り返しのつかないことになる。 ⇒説得が一番困難と思われ...
そもそも金融業界の営業はよく分からないので、勉強になった。 セールスステップについて等は、日ごろ教えてもらいながら 取り組んでいることなので、自分に置き換えながら読んだ。 学び; 説得の順番が大事。一つ間違えると取り返しのつかないことになる。 ⇒説得が一番困難と思われる人から順に説得の仕方を考える。 比較的説得しやすい人から始めると、何人か成功しても、 最後の1人がNOでは意味がない。 まさに。痛感することが多い。 最初のつかみは、やはり入りやすい部署、担当からしかは入れないわけで。 とは言え、クロージングについては別問題。 こういう視点をもって考えてみよう。
Posted by
- 1