1,800円以上の注文で送料無料

フルーツバスケット(22) の商品レビュー

4.3

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/07/23

ありさ&咲に透への面会を拒まれたままの夾は、実父に会いに行き、「母を殺したかもしれないが、草摩の離れには入らない」と断言。しかし、透は無事に退院し、透への想いを告げた夾。透との想いを確かめあった二人が抱き合った瞬間、夾を含む残り10人のものつきの呪いが解けた!! 由希も...

ありさ&咲に透への面会を拒まれたままの夾は、実父に会いに行き、「母を殺したかもしれないが、草摩の離れには入らない」と断言。しかし、透は無事に退院し、透への想いを告げた夾。透との想いを確かめあった二人が抱き合った瞬間、夾を含む残り10人のものつきの呪いが解けた!! 由希も、呪いが解けた瞬間に、真知と抱き合った。慊人も最後は、透と触れあった感じがしました。

Posted byブクログ

2020/05/06

絆が呪いで呪いが絆で。それを解くのは自分だったり他人だったり。もうさなんていうかさ、あぁ。いろいろ心の中が忙しくて、感想が書けない。好きなんだぁ。夾頑張ったなぁ。影の功労者は紅葉だと思うんだ。彼はこれから自分の気持ちもあるだろうけど、透の幸せを祈るんだろうなぁ。

Posted byブクログ

2012/05/31

何回も読み返して、何回も泣きました。 自分の心が真っ黒になる度に、透君や夾に掬い上げてもらいました。 泣いていいんだと。 寂しさも悔しさも浅ましさも全部、一緒にして 泣いて、泣いて。 次に笑えるように 透くん、夾、十二支、慊人 みんなの声が突き刺さるから、似てないのに重なる...

何回も読み返して、何回も泣きました。 自分の心が真っ黒になる度に、透君や夾に掬い上げてもらいました。 泣いていいんだと。 寂しさも悔しさも浅ましさも全部、一緒にして 泣いて、泣いて。 次に笑えるように 透くん、夾、十二支、慊人 みんなの声が突き刺さるから、似てないのに重なるから、 こうやって、いつまでも、みんなが色褪せず残り続けて行く。 ありがとう。 しか言えないね。

Posted byブクログ

2011/03/12

さまざまなことが「終わり」に向かう。 すべてよき方に。 一抹のかなしみをともないながら。 物語の本筋そのものはこの巻で大団円といえるのだろう。

Posted byブクログ

2010/09/02

よかった。よかったけど、悲しい。 上手く言えないけど… 十二支の物語は小学生のころ小学〇年生で読んで知ってました。透のように、母からも聞きました。その終わり方は「鼠に騙されて宴会に行けなかった猫は、今でも鼠を恨んでいて、だから今でも猫は鼠を追いかけているんです」でした。小さい頃...

よかった。よかったけど、悲しい。 上手く言えないけど… 十二支の物語は小学生のころ小学〇年生で読んで知ってました。透のように、母からも聞きました。その終わり方は「鼠に騙されて宴会に行けなかった猫は、今でも鼠を恨んでいて、だから今でも猫は鼠を追いかけているんです」でした。小さい頃は、フルバを読むまでは、猫は滑稽だなぁ、かわいそうだったなぁくらいにしか思ってませんでした。 そんな風に思ってた私はバカだったと思いました。 いや、たかが漫画ですけど…されど漫画なんです。 フルーツバスケット、大好きです。

Posted byブクログ

2012/08/21

逃げ回ってたモノと向き合う覚悟を決めた夾は、父親のもとを訪れる。母親を殺したことを認めろと迫る父に、夾は!? 一方、十二支の呪いが一人また一人と解けてゆく中で、紅野を刺し、透の事故に居合わせた慊人にも変化が!?

Posted byブクログ

2009/11/25

久々に透くんと夾くんに会いたくなって^^ 22巻大好きです。 ふたりの「隣にいても~」のセリフは読むたびきゅん!とする。 いいなぁかわいいなぁ…… うおちゃんとこもあーやのとこもかわいい

Posted byブクログ

2009/10/04

早いものでもう22巻 いよいよクライマックスです★ 感動が止まりません(●′I`)b 「好きだ」「手に入れたい」「となりにいたい」 なんと素直で純粋な表現なんだろうか・・・ 言葉は要らない!とにかく読んでほしい★★★ 自分を見失ってる人すべての人に読んで欲し...

早いものでもう22巻 いよいよクライマックスです★ 感動が止まりません(●′I`)b 「好きだ」「手に入れたい」「となりにいたい」 なんと素直で純粋な表現なんだろうか・・・ 言葉は要らない!とにかく読んでほしい★★★ 自分を見失ってる人すべての人に読んで欲しい!!

Posted byブクログ

2009/10/04

後もう少しで終ってしまうよと涙流したり。 フルーツバスケットは涙が止まりません。どの巻もどの巻も涙が溢れ出して大変だったです…。クスン

Posted byブクログ

2009/10/04

まるで最終回のような終わり方でしたが、もう1巻続くのでした。 「呪い」の真実がついに。くぅ、こうくるか・・・

Posted byブクログ