1,800円以上の注文で送料無料

ムーたち(1) の商品レビュー

4.4

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2017/08/09

むちゃくちゃ面白かった。無意味を考える楽しみが一周回って謎の驚きと感心まで生み出していて感動しました。吉田戦車の『伝染るんです。』とか好きな人にお勧めしたい。

Posted byブクログ

2014/06/02

シュール……! 私と弟のバイブルです☆笑 ムー語で喋り出すとやめられません(*^^*) 目の付け所すぎ。 もっと続いてくれたらよかったのに 2巻で終わってしまいます。残念。

Posted byブクログ

2013/04/29

ギャグ漫画を読んで面白いと思ったのは初めてです。笑えるのとはちょっと違う。軽いけど深い。意味不明でシュール。気持ち悪いの三歩手前くらい。そんな感じ。

Posted byブクログ

2011/09/09

爆笑はない。 でも、おもしろすぎる。 「笑い」のギャグ漫画というよりも、 「おかしみ」のギャグ漫画である。 この漫画の「おかしみ」は、 普段は気にも留めないことを、 これでもか、と無駄に突き詰めていく作者の姿勢にある。 ここ。 「無駄に」というのが重要で、 必要のない行為を...

爆笑はない。 でも、おもしろすぎる。 「笑い」のギャグ漫画というよりも、 「おかしみ」のギャグ漫画である。 この漫画の「おかしみ」は、 普段は気にも留めないことを、 これでもか、と無駄に突き詰めていく作者の姿勢にある。 ここ。 「無駄に」というのが重要で、 必要のない行為をする余裕(もしくは豊かさ)が、 作品の懐の深さに繋がっている。 と、 いうか、 ぼくもこんな穿った思考をしているので、 シンパシーを感じずにはいられないのです。 それだけで、もう好き。 たまりませんね。 最後に、 絵柄からは想像だにできないくらい、 絵・セリフ・コマ割等が緻密に構成されているので、 すべてを汲み取るのは相当の読解力が必要だと思います。 (もちろんぼくは僅かしか汲み取れていないとぞ思う)

Posted byブクログ

2011/05/26

一見不条理と思える中に、独特の感性と世界観で、普遍的な価値観と誰にも真似のできない物語を作り出すこの作品に脱帽です。

Posted byブクログ

2011/05/07

親子の会話を通して語られる哲学書。物事をある側面から見るとこんな新しい発見が・・・なんて物はなくて「不毛」という言葉がしっくりくる。ただ「子供の頃に頭に巡らせたあらゆる思いで、何が不毛で、何に価値があったかは簡単ではないぞ」という発見をさせてくれる点で良書。

Posted byブクログ

2011/02/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

えの素のような度の過ぎるエログロを廃し、結果としてこのような理屈の通ったように錯覚する狂気の漫画になった。こればかりは読まなければわからない。 「○○リ」が定着する前の初期のエピソードは逆に新鮮。何度読んでも楽しめる傑作。

Posted byブクログ

2010/08/05

知的快楽-『ムーたち』『ムーたち2』 http://d.hatena.ne.jp/kojitya/20100712/1278890778

Posted byブクログ

2009/10/04

ふつうの人には、何コレ、で終わるであろう。 シュールが理解できない方にはつらいかも。 かわいくてジャケ買いしてしまいました。けど、コレのおかげで笑いの価値観が同じ友人に出逢えたので、まんぞく。 ゴッド・ブレス・ユー。

Posted byブクログ

2009/10/04

やばい。やばいほどおもしろい。 受け付けない人もいるだろうけど、たまらん人にはたまらん。 しかも考えさせられる

Posted byブクログ