1,800円以上の注文で送料無料

嘘喰い(1) の商品レビュー

4

30件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/02/12

ギャンブルで展開を楽しむ漫画としては最高峰。 全人類一度は読んで欲しい。 たぶん人生で5回ぐらい読み直してる。

Posted byブクログ

2022/08/28

キャラクター、絵、各ギャンブルの仕掛け、次のチャプターへの繋げ方、そして終わり方。どれも高水準で魅力的すぎた。 何か読み始めても1,2巻で飽きるを繰り返していたのに、この漫画はあっという間に3周。 こんな殺伐とした内容なのに、殆どの主要キャラがどこか優しいのがいいね。

Posted byブクログ

2021/05/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

12, 13年ぶりに読んだ 初期はまだ全てのコマの絵が上手という感じではないね ビルから出るのって1巻だったんだ 俺は何巻まで読んだのだろうか

Posted byブクログ

2021/01/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

全巻読了 最後の最後まで読者を騙そうとする表現が凄い まさかかり梅が・・!ってなるし キャラもみんな個性的で魅力的だった 夜行さんはじめ老人がかっこよすぎる 長期連載の醍醐味、絵の変化も楽しめた 初期の絵を見返すと全然違う 初期は線が太くて荒っぽいけどそこそこにまとまっていたけど 巻が進むにつれて挑戦的なアングルや表現が増えてきて、途中とんでもなくデッサンが狂ってた時期があり 終盤はめちゃくちゃうまくなって表現的にも独特でキュビズム的な描写もあったりで作品の奇想天外さととても合っていた アプリで読んでいてやたら「バトゥーキ」の広告が出るなと思ったら同じ作者だったのか・・・と途中でようやく気付いた 少し読んだことがあったんだけど初期の絵では全然気づかなかった

Posted byブクログ

2017/06/01

生死も掛けるギャンブルもの。圧倒的不利と思われる状況から知恵を使い、逆転していく様はワクワクする。 3巻まで読了。

Posted byブクログ

2015/12/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ギャンブル+暴力が横行する作品。何だか狂気も相まって話が進むごとに絵が怖くなっていっている気がするなあ…。

Posted byブクログ

2015/12/07

電子書籍にての読了 最強のギャンブラー斑目獏が様々なギャンブルや違法行為を行う業者を心理戦で倒していく漫画 命懸けの鬼ごっこは凄い急展開だな~と思いましたが普通に面白かったですここからどうなるのやら

Posted byブクログ

2014/05/31

現在も継続中のマンガです。 簡単にストーリーをまとめると、バクというギャンブラーが自分の目的のためにお金を稼いだり、相棒を探しつつ、そのために敵対する組織たちと時に命がけのギャンブルを行うマンガです。正統派のようで、バレないイカサマはアリなのでちょっとカイジなどとは違うかな。 絵...

現在も継続中のマンガです。 簡単にストーリーをまとめると、バクというギャンブラーが自分の目的のためにお金を稼いだり、相棒を探しつつ、そのために敵対する組織たちと時に命がけのギャンブルを行うマンガです。正統派のようで、バレないイカサマはアリなのでちょっとカイジなどとは違うかな。 絵は初期の方が自分は好きです。すごくうまくなっていくんですが、そのせいで個性が。。。 でも、それ以上に殺し合いやギャンブルは面白いと思うので、おすすめです。

Posted byブクログ

2013/03/12

ヤングジャンプを購読するきっかけになった作品。 ギャンブルの頭脳要素と格闘のバトル要素の二面性を持つ優れた作品。 一つのエピソードに必ず両面が含まれていて、 シーン描写も切り分けているので読みやすい。 特に廃坑のテロリスト編は一読の価値あり。 ババ抜きのイカサマトリックもさる...

ヤングジャンプを購読するきっかけになった作品。 ギャンブルの頭脳要素と格闘のバトル要素の二面性を持つ優れた作品。 一つのエピソードに必ず両面が含まれていて、 シーン描写も切り分けているので読みやすい。 特に廃坑のテロリスト編は一読の価値あり。 ババ抜きのイカサマトリックもさることながら、対戦者同士の駆け引きが秀逸。 愛読者だけが知っているもう一つの魅力は 伏線の回収力。 読者が忘れてしまったような伏線をここで使うかとばかりにしかけてくる。 現在は物語終盤に差し掛かっているので、どういう結末を迎えるか楽しみ。

Posted byブクログ

2013/01/20

嘘喰いはギャンブル漫画にハマってた時期に知って買った。 この独特な絵柄とこの知的ギャンブルの融合が見事にあっててとても面白い。ずっと買い続ける漫画の一つ。

Posted byブクログ