1,800円以上の注文で送料無料

メイちゃんの執事(1) の商品レビュー

3.3

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/03/06

女の子の憧れる世界観が魅力的。キャラクター一人一人が個性的。執事の仕事ぶりがかっこいいし、執事が欲しくなる。険人、青山あたりが個人的には好き。 ただ、話があまりに現実的でない部分があり、世界観に入り込めない部分がある。

Posted byブクログ

2016/04/22

王道な少女マンガな感じ・・・。不慮の事故で両親を亡くしたメイが実はお嬢様だった。そして執事が・・・。その執事が、まぁ、なんと完璧な。こんな人が世の中にいたら面白くないような気がしなくもないけど(笑)ただただ楽しく読めます(・8・)まったく深い話とかはなく、ただただ軽く読めます(・...

王道な少女マンガな感じ・・・。不慮の事故で両親を亡くしたメイが実はお嬢様だった。そして執事が・・・。その執事が、まぁ、なんと完璧な。こんな人が世の中にいたら面白くないような気がしなくもないけど(笑)ただただ楽しく読めます(・8・)まったく深い話とかはなく、ただただ軽く読めます(・8・)

Posted byブクログ

2015/11/20

田舎に住むごく普通の中学2年生・東雲メイは、突然事故で両親を亡くす。ところがその日、亡くなった父親が大金持ち「本郷家」の跡取りだったという事が発覚。1夜にしてメイはお嬢様になるのであった。

Posted byブクログ

2014/04/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ずっと気になってたけれど、漫画はなかなか買う気になれなくてなぜか邪道?サイドストーリーの小説ばっかり読んでた。 でもコミックをレンタルしてるお店を知って借りてきた。 夢見る「ザ・少女漫画」って感じだけれど、何も考えなくて読めるし、お嬢様に執事なんて最高の設定! ゆっくり楽しみます。

Posted byブクログ

2013/10/08

すごーいなー メイちゃんの執事ってこんな始まり方だったんだ、、、 メイちゃんが驚くほどに子供で夢見がち、マーガレットらしからぬお菓子系主人公だの

Posted byブクログ

2012/07/30

ドラマ→マンガに進んだので。 活かしている箇所もあるけど設定が全然違うのでびっくり。 別物として捉えたほうが良いかと。

Posted byブクログ

2020/05/14

うーん……私は前作が不評だったせいもあるかもしれない。主人公の容姿が同じ?だし、ハーレムみたいで好感は持てない。あと個人的に、この作者の描く大人キャラは好みではない。

Posted byブクログ

2011/10/30

☆3:執事はちょっと・・・ 感想:有り無しで言えば、有りだと思う。少女漫画にありがちの理想的な男性像もそんな奴いねぇよ!ってつっこみも執事ならオールokの感がある。少女漫画って本当にファンタジーだな。ちゃんと、高年齢執事もいて、キャラ設定は一通り取り揃えてる。高校生編はネタ不足...

☆3:執事はちょっと・・・ 感想:有り無しで言えば、有りだと思う。少女漫画にありがちの理想的な男性像もそんな奴いねぇよ!ってつっこみも執事ならオールokの感がある。少女漫画って本当にファンタジーだな。ちゃんと、高年齢執事もいて、キャラ設定は一通り取り揃えてる。高校生編はネタ不足の感があるが初期設定の兄弟でメイちゃんを争う構図は秀逸で、コテコテ少女漫画ながら先行きが読みずらくて最終回に期待。 紹介文:四国の田舎のうどん屋の娘「メイ」は普通の朗らかな中学生であった。しかし、ある日、交通事故で両親を亡くしてしまう。落ち込んでいたメイの元に現れたのは理想的な紳士である柴田理人である。さらに、驚く事に彼はメイの執事だという。実は、メイの両親は日本一の大財閥の本郷家の人間だった。そして、本郷家の跡取りとなったメイは、両親が死んだ自分の支えになってくれた理人のために、紆余曲折視しながらも一流のお嬢様を目指す。

Posted byブクログ

2011/05/19

ドラマが再放送していて初めてまともに一話を見て、勢いで一気読みしました。 やっぱりドラマから入ったので、楽しみきれず…。 一部はまだしも、二部に入ってからは突飛さが加速してあんまり共感も出来ず…。 普通キャラ一人ひとりの掘り下げを行ってからシリアスな展開に持っていく方が多いと思う...

ドラマが再放送していて初めてまともに一話を見て、勢いで一気読みしました。 やっぱりドラマから入ったので、楽しみきれず…。 一部はまだしも、二部に入ってからは突飛さが加速してあんまり共感も出来ず…。 普通キャラ一人ひとりの掘り下げを行ってからシリアスな展開に持っていく方が多いと思うのですが、真逆なところにも違和感を感じます。二部まで連載が続く予定ではなかったのかしら? ま、別にいいっちゃいいんですけど…。 でも新刊出たら買わずに読むんだろうな、自分。漫喫とかレンタルで。

Posted byブクログ

2011/02/11

是非ともこんな執事に 世話してほしい。← 意外とメイちゃんには くらい過去があるけど めげない強い子だなぁ 木場くんかわいい

Posted byブクログ