1,800円以上の注文で送料無料

家庭教師ヒットマンREBORN!(12) の商品レビュー

4.5

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    16

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/08/27

ヴァリアーとのバトルが面白くなってきた。獄寺の敗因が前巻同様にツナの優しさってところが読者の気持ちをつかむのだろう。山本とスクアーロの闘いが盛り上がってきたぞ!

Posted byブクログ

2016/09/17

リング争奪戦。嵐の守護者、獄寺とベルの対決です。勝負のために命捨てようとしてた獄寺がツナの言葉で帰ってくるときの「花火見たさに戻って来ちまいました」がめっちゃ好き。獄寺かっこよすぎ。 次は雨の守護者対決。スクアーロも昔から好きなキャラなので楽しみ。若かりし頃のスクアーロの短髪姿...

リング争奪戦。嵐の守護者、獄寺とベルの対決です。勝負のために命捨てようとしてた獄寺がツナの言葉で帰ってくるときの「花火見たさに戻って来ちまいました」がめっちゃ好き。獄寺かっこよすぎ。 次は雨の守護者対決。スクアーロも昔から好きなキャラなので楽しみ。若かりし頃のスクアーロの短髪姿もかっこいい!ボスになるはずだったのにザンザスにぞんざいに扱われていろいろたまってんだろうなぁ笑。

Posted byブクログ

2016/01/03

12巻読了。 リング争奪戦も獄寺くんへ。ちょっとカン違いしてて、獄寺くんが負けたらツナのチームは負けだと思ってたら、まだ勝負決まってなかった。相手のプリンス・オブ・リッパー ベルフェゴール王子様は、なかなか面白いキャラ。この先も色々出てきてくれたらいいな。目元が露わになることはあ...

12巻読了。 リング争奪戦も獄寺くんへ。ちょっとカン違いしてて、獄寺くんが負けたらツナのチームは負けだと思ってたら、まだ勝負決まってなかった。相手のプリンス・オブ・リッパー ベルフェゴール王子様は、なかなか面白いキャラ。この先も色々出てきてくれたらいいな。目元が露わになることはあるんだろうか。 修行を終えた雲雀&ディーノの再登場には滾るしかない。ていうか、ディーノって前から恭弥って下の名前で呼んでたっけ??まだ2人揃ったシーンがないので、修行を通して彼らの関係性がどう変わったのか、ドキドキ。

Posted byブクログ

2011/09/28

第12巻を読破。 嵐の守護者同士の対決では学校がかなりの被害を被ってますが…w そりゃヒバリさん、怒りますよ。 結局、校舎の修復が終わるまで術士が幻覚で何事もないように見せていたけれど…。 幻覚ってすごいな。 山本vsスクアーロさん。 マフィア関係の子どもが通う学校っ...

第12巻を読破。 嵐の守護者同士の対決では学校がかなりの被害を被ってますが…w そりゃヒバリさん、怒りますよ。 結局、校舎の修復が終わるまで術士が幻覚で何事もないように見せていたけれど…。 幻覚ってすごいな。 山本vsスクアーロさん。 マフィア関係の子どもが通う学校って…。 絶対血生臭い喧嘩沙汰とかあっただろう。 ぷち抗争があったに違いない。 巻末おまけのヴァリアーたちが楽しすぎるw スクアーロさんのヴァリアークオリティーがすごいな。 そしてうるさい(笑)

Posted byブクログ

2011/01/10

獄寺くんは何かあるたんびに男を上げる。 将来超有望株、まちがいない。 そんなボムと王子の対決。 そして雲雀の襲撃と共にディーノさん暢気に登場w いいなぁこのヒト。

Posted byブクログ

2009/10/07

そういえば山本のお父さんの道場にあさりって書いてあった。 ということは? ロマーリオと草壁の話が好き(笑)

Posted byブクログ

2009/11/08

リング争奪戦、嵐戦はアクションが派手でいいです。 そしてやっぱり番外編が美味しい。これぞホントのヴァリアー・クオリティー(笑)。

Posted byブクログ

2010/04/11

仲間を失いたくない!!…超モードでランボの危機を救ったツナ。しかし、それは勝負への妨害と見なされ、ランボは敗北、雷のリングはヴァリアーのものに…。そのうえ、ツナの持つ大空のリングも奪われてしまう!!

Posted byブクログ

2009/10/04

ホントにオススメ巻!! 嵐のリング戦。獄寺VSベルフェゴール。めっちゃよかった。ツナの台詞にまたもや感動。獄寺君、かっこいい・・・。傷があってもねw

Posted byブクログ

2009/10/04

獄寺君大活躍ーーーーー!!!!! 嵐の守護者と雨の守護者の中盤まで収録!! 嵐戦のラストは感動☆

Posted byブクログ