1,800円以上の注文で送料無料

カズン(2) の商品レビュー

4.2

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/05/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ぼんちゃんがパフェを食べようかなと言ったとき 駄目って言ってくれる栄子ちゃん、はっきりしていて良い友達だ。 急にバイトを休まれたら困るのは分かるけれど、世の中失恋休暇がある会社もあるのだし 心がしんどい時に、しかも正社員ではなくアルバイトなのだし 休むことは許されてもいいのではと思う。 店長は愚痴をぼんちゃんの同僚かつ恋人かもしれないと思った相手に言うのが 信じられない。着替えを覗いた前科もあるし、わざとなのだろうかと疑ってしまう。 シロはぼんちゃんに気も使えるし、彼女を追いかける度量もあるし、良い子だ。 ぼんちゃんが店長に受けたセクハラ行為に対して怒ってくれるところがほっとする。 金井さんが他の女に気を使わないでほしいと思ってしまう気持ちもわからなくはないが、 これがシロなのだし、こういったシロの持ち味を 彼女と言う肩書きで制限するのもそれはそれで違うと思う。 ノニちゃん登場。 すごく良い子で、新郎新婦への気遣いもできるし ぼんちゃんにも幼馴染として親しく接してくれるし とても可愛らしい。

Posted byブクログ

2020/07/15

あんたが頑張ったのはさぁ、自分の事じゃん? それはもちろんいい事だけど、でもそれって一人でも出来る事だよね? じゃなくてやっぱ今はさ、 もっと相手に自分をわかってもらうとか相手の事をわかろうとするとか、 そうゆう努力っての? 二人で向きあって関係を育てていくことが必要だったんじゃ...

あんたが頑張ったのはさぁ、自分の事じゃん? それはもちろんいい事だけど、でもそれって一人でも出来る事だよね? じゃなくてやっぱ今はさ、 もっと相手に自分をわかってもらうとか相手の事をわかろうとするとか、 そうゆう努力っての? 二人で向きあって関係を育てていくことが必要だったんじゃないかなぁ。(p.47) 「男って女に対して点数甘いよね・・女はもっとキビシイよ、女に。」 「そこはほら、男と女だから。許して許される関係だから」 「ふぅん・・でも、あたしは許せない」(p.79)

Posted byブクログ

2009/10/04

zipperに連載していた漫画。ぼんちゃんのコンプレックスがリアル。結局ラストはなんだかなぁ、だけど、それもまたリアルな日常なんですね。

Posted byブクログ

2009/10/04

売れっこ芸能人と従姉妹って部分だけは非凡だけど、ごく普通の女子が恋してダイエットに励むお話(1巻は何故かイメージがないので2巻紹介)ぼんはえらい。見習わないと(笑)

Posted byブクログ

2009/10/04

ずっと買おうと思って手が出ていなかった漫画。ぼんちゃんの心の動きがリアルでやっぱうめーなーと思う。さりげない表現の中に言い表せない感情の詰まってる感じがきゅんきゅんするぜ。

Posted byブクログ

2009/10/04

『それなりの選択には、それなりの結果が』 危ない橋は渡らずに生きてきた私にズシリと来たフレーズです。 すごく共感出来る漫画です!!

Posted byブクログ

2009/10/04

現代女性の深いテーマを、いくえみさんらしく、爽やかに描いた作品。どこか前向きで、憎めなくて、やっぱりステキ。 もうちょっと続いて欲しかった…

Posted byブクログ

2009/10/04

ぼんちゃんはぽっちゃり系。 激しく女の子の気持ちがぼんちゃんに詰め込まれてる。 初めて好きになった人は、×イチ子持ちの茄子川さん。 これまた茄子川さんがかっこいい。 全3巻。

Posted byブクログ

2009/10/04

ぼんちゃんは可愛い。茄子川さんはかっこいい。りっちは綺麗。シロは正直者。 この本を読むと、もっと綺麗になりたい、と思うのである。

Posted byブクログ

2009/10/04

この作者のマンガは全部好き。 リアルな部分もあり、リアルじゃない所もあり...感情移入しやすいです(*´∇`*)

Posted byブクログ