1,800円以上の注文で送料無料

ブラック・ラグーン(006) の商品レビュー

4.3

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/05/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

懐かしい顔大集合の前半はもうただひたすら笑った笑った。 三文芝居かっちゅうぐらいのでたらめな戦いをマジでやってる面々があほらしくて好きだ。 後半はメイド再登場。 やっぱあの人怒らせたらろくでもない。

Posted byブクログ

2010/11/14

うん、いやもう出てるんだけれど、お金がww 他に これ 以上に買いたいものあるので保留。 他のメディアは後々と言う名の何時見るか不明の延期。(10.11.14)

Posted byブクログ

2010/06/23

内容ネタバレ注意です!! 収録話 #38~43 Greenback Jane #44~46 El Baile de la muerte 巻末:納涼 怖い話編 登場キャラ レヴィ ロック ダッチ ベニー  バラライカ エダ シェンホア ロットン ソーヤー ロベルタ ガルシア フ...

内容ネタバレ注意です!! 収録話 #38~43 Greenback Jane #44~46 El Baile de la muerte 巻末:納涼 怖い話編 登場キャラ レヴィ ロック ダッチ ベニー  バラライカ エダ シェンホア ロットン ソーヤー ロベルタ ガルシア ファビオラ ジェーン 双子(巻末) 雪緒(巻末)  ・#38~43 Greenback Jane 偽札トラブルの話。 レヴィ+エダVSシェンホア+ロットン+ソーヤー+etc と戦闘も多くノリも軽めで楽しかった! 地味なベニーも珍しく活躍。 ロアナプラ外の人間であるジェーンとロックが戦闘に巻き込まれて ギャァギャア言っているのが楽しいですね。 ツッコミがいないとこの漫画重いから・・・ シェンホアとロットンの絡みも大好きだ。 癒しのロットン。ロアナプラに咲く一輪の花。 ・#44~46 El Baile de la muerte ロベルタ再臨。 ロベルタ・ガルシア好きな私には結構辛い始まり方。 ロベルタの過去がチラホラ。 かっこいいロベルタの姿がちらっとでてきますが、 この後1巻ほどロベルタはお預け状態になります。 けっこう苦しい!! 代わりなのかなんなのか、 新しいガルシアのメイド、ファビオラがでてきます。 まぁ、ガルシア君、普通の子だから。 彼だけではお話にならないからなんでしょうね。 ファビオラも強い。 何でガルシア君の元には強い女性が集まるのでしょうか・・・ ・巻末:納涼 怖い話編 双子が出ていて個人的には嬉しい。 そしてバラライカさんが意外すぎる・・

Posted byブクログ

2009/10/07

表紙が買い難さMAX。そしてソーヤーが無駄に可愛い。何のために出てきたのやらという感じですが、大歓迎です。

Posted byブクログ

2009/10/04

現代海賊格闘青年漫画。てか派手なドンパチとかっこいい姉さんとスラング名鑑。絵はクセが無く、オープンにセクシー。相当に重厚でしかし泥臭さが無い。ストーリーはクールな下ネタとハイな展開の飛び交う、アウトローな話。カッコいい!とこれ程素直に言える漫画ってあんまり無いなと思う。今回は贋金...

現代海賊格闘青年漫画。てか派手なドンパチとかっこいい姉さんとスラング名鑑。絵はクセが無く、オープンにセクシー。相当に重厚でしかし泥臭さが無い。ストーリーはクールな下ネタとハイな展開の飛び交う、アウトローな話。カッコいい!とこれ程素直に言える漫画ってあんまり無いなと思う。今回は贋金編、ロベルタ編2の前半を収録。書店のオビに書かれた一言より、―――――“復讐では生ぬるい!!”

Posted byブクログ

2009/10/04

 第1巻で驚異的な身体能力を見せ付けた殺人メイド(笑)ロベルタが再び光臨!  3巻で登場したフェンホアも再び・・・。 あぁ、この作品、これからどうなるのか楽しみです。  あと、“ウィザード”がかっこよかったです。

Posted byブクログ

2009/10/04

突然最初から読みたくなって、気付けば大人買いしてました。登場キャラクターが皆濃いです。ゾクゾクします。テンションが少々おかしなことになります。 それでは皆様、御機嫌よう。

Posted byブクログ

2009/10/04

ロベルタ再びっ! ってことだったんですが、ほとんど出てきません。次巻に期待。 前半は偽札の話。 アニメで先に見たわけですが、やっぱアニメすげーなーって思いました。これをちゃんと動かすわけですから。 後半は新キャラのメイドさん。スパッツ。 体術+ショットガン。どんな格闘キャラだ。つ...

ロベルタ再びっ! ってことだったんですが、ほとんど出てきません。次巻に期待。 前半は偽札の話。 アニメで先に見たわけですが、やっぱアニメすげーなーって思いました。これをちゃんと動かすわけですから。 後半は新キャラのメイドさん。スパッツ。 体術+ショットガン。どんな格闘キャラだ。つえー。 おまけマンガは「ビビリ大賞」に爆笑。可愛いなぁ。

Posted byブクログ

2009/10/04

帯はロベルタ祭りなのに殆どロベルタ居ません。 割と新顔のロットン・ザ・ウィザードが間抜けすぎて好きです。でも、何か次出て来る時は何かやらかしてくれる事を期待。 後、ソーヤもどじっこで可愛いよ。

Posted byブクログ

2009/10/04

帯に書かれた「必殺メイドロベルタ、再び!! 復讐では生ぬるい」「ロベルタ祭り」のアオリ文句を見て購入……。 ロベルタほどんと出ねーーー!!! そういう触れ込みで俺をかもろうとしやがったなッ! 巻末に、基地外双子、バラライカの姐御、ヤクザ屋委員長、ツーハンドの怪談がついてるよ。 ...

帯に書かれた「必殺メイドロベルタ、再び!! 復讐では生ぬるい」「ロベルタ祭り」のアオリ文句を見て購入……。 ロベルタほどんと出ねーーー!!! そういう触れ込みで俺をかもろうとしやがったなッ! 巻末に、基地外双子、バラライカの姐御、ヤクザ屋委員長、ツーハンドの怪談がついてるよ。 購入:2006/12/11

Posted byブクログ