1,800円以上の注文で送料無料

あずまんが大王(4) の商品レビュー

4.7

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/15

おもしろい。四コマといえば一時流行った不条理系に辟易したりしたが、これは単純に楽しめる。独特の間(コピー使いまくり)や多彩なキャラクター設定もグー。実はきちんと描いているところではけっこう絵がうまい。このくらいの頭身でギャグっぽい絵が描けるといいなあと思う。最後の卒業のところでは...

おもしろい。四コマといえば一時流行った不条理系に辟易したりしたが、これは単純に楽しめる。独特の間(コピー使いまくり)や多彩なキャラクター設定もグー。実はきちんと描いているところではけっこう絵がうまい。このくらいの頭身でギャグっぽい絵が描けるといいなあと思う。最後の卒業のところではちょっとしんみりしたりもする。卒業式の朝、ちよちゃんが飼い犬に向かって「卒業するのは初めてです」というのがなんだかとてもいい。4コマの中でこういうのをさらっとやられると思わずうまいなあと思ってしまう。20020818 ----- アニメを見ていて気がついたのだが、このノリってかつての4コマ漫画で重要だった起承転結によるオチではなく、漫才の掛け合いでのボケとツッコミ。だからひとつのシチュエーションのもとでズルズルと続けていくことができるんだな。20020930

Posted byブクログ

2017/11/06

シリーズ最終巻。最後は、正月、大学受験、そして卒業とイヴェントを重ねて、きれいに結末を迎えます。 修学旅行では沖縄に行くことになり、これまでことごとく猫たちの敵意を向けられ続けてきた榊さんは、イリオモテヤマネコのヤママヤーとの心の触れ合いを体験します。 クラスメイトたちの受験...

シリーズ最終巻。最後は、正月、大学受験、そして卒業とイヴェントを重ねて、きれいに結末を迎えます。 修学旅行では沖縄に行くことになり、これまでことごとく猫たちの敵意を向けられ続けてきた榊さんは、イリオモテヤマネコのヤママヤーとの心の触れ合いを体験します。 クラスメイトたちの受験合格を祈るちよちゃんの優しさが印象に残りました。

Posted byブクログ

2017/03/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

借りたので、引き続きよむ。 卒業式・春休みまで。 ずっとちよちゃんがかわいかったなぁ。 大阪がじわじわおもしろかった。 最後すこしうるっときた。 全体的にべたべたしておらず、適度な距離感があってよかった。 こういうマンガはよみ返してもおもしろいだろうな。

Posted byブクログ

2013/04/06

第4巻、3年生の6月から3月まで。 私立の進学校で3年生の夏に修学旅行行くんじゃないよー!!とツッコみながらも、やっぱり色々泣かされてしまう最終巻。 散ればこそいとど桜はめでたけれ、なーんて言いますが、どんなに充実していようがつまらなかろうがダラダラ過ごそうが、高校時代には必...

第4巻、3年生の6月から3月まで。 私立の進学校で3年生の夏に修学旅行行くんじゃないよー!!とツッコみながらも、やっぱり色々泣かされてしまう最終巻。 散ればこそいとど桜はめでたけれ、なーんて言いますが、どんなに充実していようがつまらなかろうがダラダラ過ごそうが、高校時代には必ず終わりが来る。来るからこそ、愛おしい。泣いたり笑ったり怒ったりした3年間ともいよいよお別れ。 ただ「終了」っていうのではなくて、「終わった後」の予感がギャグ漫画の範疇を越えていますね。名作。 ここまで読むと最初は何とも思っていなかったよみが可愛くて可愛くてヤバい。

Posted byブクログ

2013/01/15

未レビュー消化。ヤマピカリャーを手に入れてからの榊さんが大好き、榊さんの場合は時々あったけどクールキャラの雪解けというか壊れる展開は好物です。  バカにされちゃうにゃもかわいいです

Posted byブクログ

2012/05/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1-4巻読み よつばと読んでて気になったから読んだ。 最初は90年代っぽい絵だったけどだんだんよつばとっぽい絵になってた。 やっぱりこういう系は4巻位でまとまってる方が面白いと思う!

Posted byブクログ

2012/02/22

4840221286  186p 2002・6・25 初版 〇バカばっかりの展開だったけど最後の締めは泣けてしまう。

Posted byブクログ

2009/10/10

名前だけは知ってたが…兄者が予告も無しにいきなり買ってきた本(笑)。榊さん好き。マヤー好き。お父さん好き。DVDも持ってますv■全4巻所持。

Posted byブクログ

2009/11/13

4コマ漫画の王道にして傑作の一つかと。 どのキャラも良い味出しているのですが、一番インパクトがあったのは木村(笑)あれはショックだった(笑)

Posted byブクログ

2009/10/04

アニメから入りましたが、マンガもおもしろい。大阪の醸し出すゆるさが好きです。3〜4巻所持。地道に収集中。

Posted byブクログ