1,800円以上の注文で送料無料

水温む の商品レビュー

3.7

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/10/12

ふられやすくてホレッぽいと評判の大西優介が好きになったのは、隣家に越してきた年上で子持ちの中年男だった!! 大幅に描き下ろしをプラスした、直樹と鮎の「ワイルドマンブルース」を同時収録。

Posted byブクログ

2013/08/23

子持ちのおっさん×書道の先生(ワイルド系)CP ん~!確かに読ませられたんだけど・・・確かに題名と内容のかい離はある。水シリーズかと思って他のも読んだけど繋がりはないみたい。

Posted byブクログ

2013/03/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトル作品と「ワイルドマンブルース」という作品が収録されています。 タイトル作品は、惚れっぽい年下攻めのお話、 後者は、幼馴染の再開カップル成立編みたいなお話です。 私はどちらのカップルも好き!(^^)

Posted byブクログ

2013/02/28

ワケアリ子持ちバツイチおっさん(笑)と、ひょんなことから彼に惚れちゃうコドモみたいな単細胞好青年。勢いでだーっと攻めるカワイイ馬鹿攻めを描かせたら、ユギちゃんは天下一品です。 相変わらず山田ユギ、とにかく安定して面白い。現在BL界ナンバーワンの実力を誇る・・・と思うほど、大好きな...

ワケアリ子持ちバツイチおっさん(笑)と、ひょんなことから彼に惚れちゃうコドモみたいな単細胞好青年。勢いでだーっと攻めるカワイイ馬鹿攻めを描かせたら、ユギちゃんは天下一品です。 相変わらず山田ユギ、とにかく安定して面白い。現在BL界ナンバーワンの実力を誇る・・・と思うほど、大好きな作家です。

Posted byブクログ

2012/12/22

書道家見習い×子持ちのライター 何かと惚れっぽい男が60近いババアに振られた直後、 子持ちのオヤジ一目ぼれをした。 悪筆の原稿を書きなおしたり、倒れたところを看病するうちに、 オヤジにのめり込んでいくが・・・ 主人公は惚れっぽい性格ながら、良いいい方をすればまっすぐな性格なん...

書道家見習い×子持ちのライター 何かと惚れっぽい男が60近いババアに振られた直後、 子持ちのオヤジ一目ぼれをした。 悪筆の原稿を書きなおしたり、倒れたところを看病するうちに、 オヤジにのめり込んでいくが・・・ 主人公は惚れっぽい性格ながら、良いいい方をすればまっすぐな性格なんですね。 だから、複雑な過去をもったおっさんは揺さぶられてぐらぐらと揺れてしまうんですが・・・その描写がコミカルなんだけどしっとりとしてて面白かったです。 もう一つの作品はあとがきによれば別作品「小さなガラスの空」のスピンオフ?とのこと。 隣に住んでいたお兄ちゃんと、弟のようにまとわりついていた男の子が成長して・・・っていう作品です。 こちらも最後の「遅い、湯ざめするだろ!」にぐっときました。

Posted byブクログ

2009/10/04

私が親父受けに目覚め、山田ユギさんにハマるきっかけになった一冊(笑) 笑えるけど切ない部分もあって最後は幸せな気分に慣れるお話です。

Posted byブクログ

2009/10/04

表題作もいいっちゃいいんだけど、やっぱりワイルドマンブルースでしょう!!矢田とうまくいって欲しかったけど、どうしてもそうはいかないジレンマがたまらん…。矢田の心理描写はあんまりないけど、それと進路のことがあいまってまたいいんですよな、これが…!!

Posted byブクログ

2009/10/04

あーもうオッサンいいな…(しみじみ)良かったよこれ…。そしてあの、義理の兄と関係があったっていうのが一癖あってユギさんらしいなと。

Posted byブクログ

2009/10/04

太陽の下で笑えと小さなガラスの空を一緒鈴木くんの過去話が良かったです(・∀・) 三人の中で一番好きなキャラだったんで♥

Posted byブクログ