1,800円以上の注文で送料無料

あたしンち(7) の商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/04/17

『あたしンち』7 ・夏期講習が終わりしみちゃんに会えなくなるみかんは寂しい。「舞台から袖に引っ込んだ気分」になり、自分のことを「出番を待つだけの人」「一人だと不定形生物」だという。一方しみちゃんは一人だと生き生きしている。「一人だと生き生きしている」という感覚がわからないみかん...

『あたしンち』7 ・夏期講習が終わりしみちゃんに会えなくなるみかんは寂しい。「舞台から袖に引っ込んだ気分」になり、自分のことを「出番を待つだけの人」「一人だと不定形生物」だという。一方しみちゃんは一人だと生き生きしている。「一人だと生き生きしている」という感覚がわからないみかんは、変な想像をして笑ってしまう。自身はしみちゃん側の人間なので、みかんのような疑問の持ち方が面白いと思った。この話に限らず、みかんの発想は新しい発見があって楽しい。 ・捨てた鉢を拾ってくる母。植物を好んで育てる母は、愛情豊かな人だなあとほっこりとした気持ちになる。

Posted byブクログ

2009/10/07

家族漫画。いつのまにか国民的人気になっていた、現代版・サザエさん(←そろそろクラシックすぎるしね)。ほのぼのしててくすりと笑える。今11巻まで。

Posted byブクログ

2009/10/04

あるある〜そして爆笑のアットホームな感じのマンガ。登場人物のキャラが濃いー!!くせありすぎ!! 自分は読んでて元気になります。なんかおかあさんがウチのおかんに似てるんだよね... だから好きなのかな?TVアニメもテレ朝で11:20〜放送してます。土曜の朝これ見ると一週間の疲れもな...

あるある〜そして爆笑のアットホームな感じのマンガ。登場人物のキャラが濃いー!!くせありすぎ!! 自分は読んでて元気になります。なんかおかあさんがウチのおかんに似てるんだよね... だから好きなのかな?TVアニメもテレ朝で11:20〜放送してます。土曜の朝これ見ると一週間の疲れもなぜか吹っ飛びます。 ちなみに今のところ1〜10巻まで出ています。

Posted byブクログ

2009/10/04

おかあさん、大好き〜。なんつーか…段々と自分が「おかあさん化」している事実に気がつき、愕然としたり〜(苦笑)

Posted byブクログ

2009/10/04

アニメ化される前に読売新聞で読んでいて大ファンになり買って読んでました。 大阪のオカンにも近い雰囲気のお母さんがとっても明るくてお茶目で可愛くて好き! でも自分の母親がこれだとちょっと大変かな^^

Posted byブクログ

2009/10/04

ここまで画像が無かったので7巻。たちばな家の何気ない日常。バカバカしいながらも、「ああ、これ解る!あるある!!」って納得しちゃったり(笑)。これは買って実家へ持って帰ります。…新刊が出たら家族に持って帰れと急かされます(笑)。

Posted byブクログ

2009/10/04

画像があるのが7巻だけだったんだけれどさ。 うちと似てる・・って愛読者はよくいう。どこの家庭でもたまにあることが描いてあるのがいい!

Posted byブクログ