1,800円以上の注文で送料無料

GUNSLINGER GIRL(Vol.6) の商品レビュー

3.9

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/03/12

ジョゼとジャンの過去……妹のエンリカ。 第二期生……もとバレリーナのペトルーシュカ、と、赤髪を避けたい色男アレッサンドロ。

Posted byブクログ

2013/05/18

ペトラ&アレサンドロ登場、良いコンビじゃないかと まだ途中ですが、続けて買ってみようかと 帯の台詞は深いなあ、と思います アレサンドロの言うとおり壮大でした(笑)

Posted byブクログ

2010/08/03

序盤はジャンとジョゼのエンリカ話。 そして義体二期生としてアレッサンドロ、ペトラのストーリーになる。 一期生よりもかなり念密に話が作られており、ヘンリエッタやリコが後半すっかり空気になっちまうのが残念。

Posted byブクログ

2011/05/25

ジャン・ジョゼ兄弟の過去が出てきたり、義体二期生のペトルーシュカと担当官のアレッサンドロが登場したりと、おそらく転換期を迎えた6巻。 エンリカとジャンの会話とその後のジョゼとヘンリエッタを見ると、本当に歪んでしまっている兄弟はジョゼとヘンリエッタであることに気づく。 義体に明るい...

ジャン・ジョゼ兄弟の過去が出てきたり、義体二期生のペトルーシュカと担当官のアレッサンドロが登場したりと、おそらく転換期を迎えた6巻。 エンリカとジャンの会話とその後のジョゼとヘンリエッタを見ると、本当に歪んでしまっている兄弟はジョゼとヘンリエッタであることに気づく。 義体に明るい性格のペトルーシュカが加わることで、切ないだけでない話を描けるようになり今後がますます楽しみになった。 今後ともペトルーシュカには活躍してもらいたい。                       

Posted byブクログ

2010/01/11

リーザ=ペトラ、アレッサンドロ組初出。それにかすんじゃってますが、エンリカの話も。ジャンのセリフ、「死んだ人間は強いが~」に共感。

Posted byブクログ

2009/10/09

ヘンリエッタにエンリカの影を重ねるジョゼ リーザはバレエという人生を捨てて、ペトルーシュカとなっても身体はバレエを覚えている・・・ 様々な人間の葛藤がここにある

Posted byブクログ

2009/10/04

ねえ先生方…… 名前も記憶も顔さえも捨てて このエリザヴェータの魂はどこに残るんでしょうね わからんよ 魂は専門外だ ただわれわれは体を造り君は顔を造るだけだ (第30話 Reincarnation)

Posted byブクログ

2009/10/07

ジャンさんの内面が垣間見える巻です。 しかし、ジョゼさんがますます分からなくなりました。ジョゼとヘンリエッタの関係がフラッテロの関係で1番歪んでいるのではないかという疑惑を確信しました。 ペトラの義体化以前の話に1話使っているあたり描き方が変わったように思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

絵が変わった絵が変わったと言われていますが、自分はさほど気になりません。ペトラが出てから作品の雰囲気まで変わったという人も多々いますけど、こういう明るい義体がいて、他の義体と違ったストーリーもありだと思いますので。「ガンスリ=暗い」ばかりじゃ自分は面白く無い。

Posted byブクログ

2009/10/04

ジョゼは優しい、ジャンは冷たい、と思っていたけど。 ジョゼの方が残酷なんだなって感じ。 新しい義体は、表紙の女の子。 義体になるまでの経緯がしっかり描かれてます。

Posted byブクログ