サバイバル(文庫版)(1) の商品レビュー
マンガBANGにて読む。何らかの原因で沈没し無人島となった場所でひとり目覚めた14歳の少年が、困難に遭いつつも自力で生活していく話。ネズミや熊に襲われたり、毒キノコにあたったり、病気になったり。釣りをしたり狩りをしたり、罠を作ったり。干し肉を作ったり、家を作ったり皮をなめしたり。...
マンガBANGにて読む。何らかの原因で沈没し無人島となった場所でひとり目覚めた14歳の少年が、困難に遭いつつも自力で生活していく話。ネズミや熊に襲われたり、毒キノコにあたったり、病気になったり。釣りをしたり狩りをしたり、罠を作ったり。干し肉を作ったり、家を作ったり皮をなめしたり。飛行機が飛んできたがSOSは届かなかった。海を流れてきた手紙入りのボトルにはSOSのメッセージ。少年は筏を作れないかと考え始める。
Posted by
洞窟探検中に大地震に襲われた14歳の少年が、孤独と絶望のサバイバル生活を余儀なくされる劇画コミックです。本作品がデジタル化前の時代だけに、ロビンソン・クルーソーの孤島生活が偲ばれますが、巨大地震襲来の予測を囁かれている現在、生存の可否を考えるうえからも身につまされる深刻なテーマで...
洞窟探検中に大地震に襲われた14歳の少年が、孤独と絶望のサバイバル生活を余儀なくされる劇画コミックです。本作品がデジタル化前の時代だけに、ロビンソン・クルーソーの孤島生活が偲ばれますが、巨大地震襲来の予測を囁かれている現在、生存の可否を考えるうえからも身につまされる深刻なテーマです。
Posted by
全巻(1~10巻)購入。 災害時、生き延びるためのバイブルとのことで私もサバイバルスキルを身につけたくて読んだのですが...。 サバイバル生活に適応できる人って限られますね。 逆境に耐えられるもの凄い精神力を持っていること。 そして、もう街でなくなった荒地にいる野獣と格闘したり...
全巻(1~10巻)購入。 災害時、生き延びるためのバイブルとのことで私もサバイバルスキルを身につけたくて読んだのですが...。 サバイバル生活に適応できる人って限られますね。 逆境に耐えられるもの凄い精神力を持っていること。 そして、もう街でなくなった荒地にいる野獣と格闘したりできる肉体であり、感染症に罹っても回復できる体力がなくてはならない! もう、私なんてムリムリだって。 主人公の鈴木サトルは中防のくせに苦難を乗り越え逞しい。 こんな子いないよ。 まぁ、サトルの高スキルサバイバーっぷりを見ていただきたいです。
Posted by
さて、これでも読んで気を引き締めるか。http://zazamusi.blog103.fc2.com/blog-entry-722.html
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
評価が高いのもわかりますし、内容がタイトル通りのサバイバルなので、その生き方を学び考えるには面白いかもしれません。 まだ、一巻なので未知なところもりますが、私はあまり話の趣旨と言うか、ストーリーがよくわかってないです。 ただ単にサバイバルの本で生きることが目的なんでしょうかね。 地震が起きて、目が覚めたら洞窟で、外に出たら無人島らしきとこ。タイトルが日本沈没なんでわかるんですけどね。 とりあえず、自分だったらすぐ死にそう。 罠とか武器とか作る知識もリアルではなかなか…。主人公の運のよさはすごいですけど笑
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
昨今のサバイバルブームはこの作品を読むと少々薄っぺらく感じる。あるものを出来る限り有効に使い、食べられるものは毛虫だろうと何だろうと食べる。ただ生きる。それだけなのに重い。登場人物はごくわずか。死ぬのが当たり前の世界で徐々に強くたくましくなっていくサトルにはただ「生きて欲しい」これのみを祈ってしまう。
Posted by
往年の名作 本当にリアルに書かれてる どきどきしながら夢中で読みました 未読の人には是非読んで貰いたい作品です ただ終わり方に納得いかない なんであんな歯切れの悪い打ち切り的なラストなのか 書くの飽きたのかな? まさか本当に打ち切りになったとか?
Posted by
劇画風のタッチがこういうパニックものにはあっている。 一人の少年が家族に会うまでまさしく「サバイバル」をするのだが、細かい描写や生き抜く知恵が満載で子どものようにハラハラしながら読んでしまった。 ときどき社会の教科書のような問題提起をするのがベテランらしくてよかった。
Posted by
一人で行きていく為の知恵(?)が満載。ついつい読み込んでしまう。サトルの知識、生命力はもの凄いものがある。にしても、ネズミ恐ろしい‥。
Posted by
ワイド版で読んだが、また読みたい。ラストがいまいちだった記憶があるが、サバイバルものの漫画でこれをしのぐ面白さのものはない。
Posted by