1,800円以上の注文で送料無料

アカギ(6) の商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/20

5・6巻一気読み 浦部戦は先が気になって読まずにはいられなかった いやー、面白い 毎回「そうくるか!」ってなります

Posted byブクログ

2011/07/05

浦部戦が終わり、アニメにはなかった仲井戦が始まる6巻。 浦部戦の単騎待ちはいつ読んでも鳥肌もの…!アカギが「魔法がかけてある」とかいうもんだから、意外とアカギってファンシーな例えするんだな…と。魔法というより、自分自身を信じていなければ出来ない芸当…。最後の「死ぬまで保留する…」...

浦部戦が終わり、アニメにはなかった仲井戦が始まる6巻。 浦部戦の単騎待ちはいつ読んでも鳥肌もの…!アカギが「魔法がかけてある」とかいうもんだから、意外とアカギってファンシーな例えするんだな…と。魔法というより、自分自身を信じていなければ出来ない芸当…。最後の「死ぬまで保留する…」は己の心にもぐっさり刺さりますよ…。 そして伝説の仲井戦!ここでのアカギは高レートの時とは違ってラフに打ってて、しかもアカギの私生活的な部分が垣間見えるので面白い。金遣い荒いところとか、治を顎で使うところとか…。治は『天』の井川ひろゆきに似てる部分がありますね('∀')

Posted byブクログ

2009/10/04

そんな中…… 唯一アカギさんだけが違う アカギさんだけが「今」に対して真摯… 「今」に殉じている……!

Posted byブクログ

2020/08/18

一見無茶苦茶に見えるアカギの麻雀の打ち方も、ちゃんと後で理論的な裏づけをして種あかしをするところが面白い。同じ作者の「カイジ」よりもこの作品のほうが好きだ。

Posted byブクログ