1,800円以上の注文で送料無料

阿佐ヶ谷Zippy(1) の商品レビュー

4.5

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/06/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いわゆる退魔もの。キャラクターも皆それぞれ個性的で、絵もちょっと癖があるかもだけど可愛い。主人公がちょっと特殊な能力もちなのもつぼ。基本ギャグが多めでたまにシリアス。キャラクターたちのかけあいが、テンポ良くていい。毎日読むわけじゃないけど、たまに本棚から取り出して読み始めると、一気に最後まで読んじゃう。手放せない漫画のひとつ。

Posted byブクログ

2011/05/12

基本ギャグで進む退魔師の話。 時々シリアスも入ってきて、その話も好き。 でも基本コメディ(笑) 下ネタも多めです。 出てくる退魔師全員キャラが濃い!! 私は世田谷stupidが好きです。

Posted byブクログ

2009/10/04

武ちゃん愛です!! 初めてGF本誌で阿佐ヶ谷を読んだ回が武ちゃん初登場時で即落ちちゃいました(笑)

Posted byブクログ

2009/10/04

妖怪からみの退魔師漫画。全11巻 けっこう重い話がメインなのに、ソレを凌駕する笑い。 大好きな漫画です。完結しちゃって残念。 随所に笑いが。 笑いと怪異。たまらない。

Posted byブクログ

2009/10/04

全11巻。あんじゅが全て。こんなに長く続くとは正直思ってなかった。シリアスなのになりきれなさの展開が好き。

Posted byブクログ

2009/10/04

召喚師庵原若菜、陰陽師嵯峨トオル、見習いパシリ篠原一樹の三人組の退魔師「阿佐ヶ谷Zippy」を主人公にした漫画。 絵はスタイリッシュなのに霊の描き方が上手いです。 個人的にトオルをプッシュしたい(笑)

Posted byブクログ

2009/10/04

よくばりなマンガですよー。濃いキャラ、濃いギャグ、濃い設定、最近では濃いシリアスまで。激流下りのようなテンションで、次が最終巻。楽しみです。

Posted byブクログ

2009/10/04

幽霊やら神様をジメジメしない視点で捉えたギャグマンガ。シリアスな面も有りますので手に取ってみて下さい。

Posted byブクログ

2009/10/04

実は妹の本棚に入っている漫画。 所謂、ゴーストバスター系。ギャグとシリアスのバランスが好き。キャラクタの個性も豊かで、会話も楽しいのです。もちろん術系統も確り入ってます。 掛け合いしたら楽しそうなんですけどねぇ。武ちゃんやってみたい(またそんな無理を!) シリーズ続巻中。

Posted byブクログ

2009/10/04

ギャグ要素が強いです(笑)シリアス場面よりもくだらない場面が最高に面白い(笑) シリアスだったキャラが皆最後はギャグになる(笑

Posted byブクログ