1,800円以上の注文で送料無料

荒川アンダーザブリッジ(3) の商品レビュー

4.2

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    17

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/18

※1~3巻までの感想をまとめてこちらに。 この春からアニメ化したのをきっかけに読んでみた。 “他人に借りを作るべからず”を家訓とする市ノ宮家の御曹司・行はある日、金髪美女のニノさんに危機を救われる。 村長からリク(リクルートスーツだから)という名を与えられた彼は、恩人であるニ...

※1~3巻までの感想をまとめてこちらに。 この春からアニメ化したのをきっかけに読んでみた。 “他人に借りを作るべからず”を家訓とする市ノ宮家の御曹司・行はある日、金髪美女のニノさんに危機を救われる。 村長からリク(リクルートスーツだから)という名を与えられた彼は、恩人であるニノさんたっての希望「私に恋をさせてほしい」を叶えるため、荒川の橋の下で二人の恋が始まる…!? 設定からして面白すぎ、そしてキャラ濃すぎw 河童(の着ぐるみ着てるだけ)の村長,自称金金星人のニノさん(2-3ジャージ着用),リクのライバル・星(☆の被り物)。 自称超能力者の鉄仮面兄弟,村長に恋する乙女・P子,牧場経営の毒舌美女マリア。 マリアに惚れてる元傭兵・シスター,シスターを慕ってイギリスからやってきたという美少女ステラ。 白線の上しか歩けないシロさんなどなど…。 基本ギャグなんだけど、ちょっと切ない場面とかもあってイイ感じ♪

Posted byブクログ

2021/02/11

リクは、あいかわらずニノをめぐって彼にライヴァル心を燃やす星と悶着をくり広げながらも、すっかり河川敷での生活に溶け込んでいきます。彼はニノのアドヴァイスにしたがい、河川敷で学校を開いて子どもたちに授業をおこないます。 そんなある日、リクが経営する会社の秘書である高井と助手の島崎...

リクは、あいかわらずニノをめぐって彼にライヴァル心を燃やす星と悶着をくり広げながらも、すっかり河川敷での生活に溶け込んでいきます。彼はニノのアドヴァイスにしたがい、河川敷で学校を開いて子どもたちに授業をおこないます。 そんなある日、リクが経営する会社の秘書である高井と助手の島崎が、河川敷にいるリクのすがたを発見します。リクは住人たちを巻き込んでごまかそうとしますが、常識の欠如した住人たちによって彼のもくろみは失敗に終わり、島崎の連絡でついにリクの父親にまで知られてしまうことになります。 個性的なキャラクターが次々に登場しているので、今後も彼らにまつわるエピソードがどのようにえがかれていくのかたのしみです。

Posted byブクログ

2018/12/16

ショバ代 睡眠時間は90分の倍数 老婆心ながら …母性には勝てませんな 一人脳内のお花畑を駆け回っていた 結婚なんてバカな契約破棄出来て幸運だと言っているんだ 狩野川で石渡をしたり

Posted byブクログ

2013/08/08

まだ、星はリクに対してライバルは消えていない。音楽で戦うことになったりと日常が賑やか。リクは子供に物を教えるために授業を始めたり、色々やっていく。リクは会社の人達に見つかりごまかしていくけど、今後どうしていくのだろう。

Posted byブクログ

2013/06/28

だいぶ前に2巻読んでそれきりだったけど、3巻から7巻、大安売りされてたからゲット。ならではの世界観で、たまに新たな住人も出てきつつ、色んな人が空回りしながら進んでいく物語ですね。

Posted byブクログ

2013/03/24

P子のドジっ子クオリティが高すぎる。 シロさんの営業マンレベルが高すぎる。 高井はリクを愛しすぎてる。 授業を始めたリクが生き生きしていて涙が出そうになる。

Posted byブクログ

2013/02/18

マリアのドSっぷりが半端ない。シスターをいしめないであげて。秘書の高井さんもキャラ濃いな。さすが荒川

Posted byブクログ

2012/08/24

仮面をつけているとリラックスできない、泳げない、飛べない。 仮面がなければ何でもできるのに。 サン・テグジュペリの星の王子様みたいな寓話性を感じました。

Posted byブクログ

2012/06/28

音楽バトルや授業など今回は盛りだくさんな内容。 あいかわらず不思議な住人たちの奇行が・・・。 会社の秘書が現れどうなるのかと思ったがこの人もまともではなかった。

Posted byブクログ

2012/02/26

マンキツでx時間コースを選んだ後、闇金ウシジマくんを最新刊まで読んだら時間が余ってしまい3巻まで読んでみた。全巻買ってる「聖☆おにいさん」は面白いが、こっちはマンキツでいいかな。ギャグの展開と落とし方は似ているが。アニメと実写は未見だがどうなんだろう? このシュールさを映像化出来...

マンキツでx時間コースを選んだ後、闇金ウシジマくんを最新刊まで読んだら時間が余ってしまい3巻まで読んでみた。全巻買ってる「聖☆おにいさん」は面白いが、こっちはマンキツでいいかな。ギャグの展開と落とし方は似ているが。アニメと実写は未見だがどうなんだろう? このシュールさを映像化出来ているのだろうか。 

Posted byブクログ