1,800円以上の注文で送料無料

パタリロ!(1) の商品レビュー

4.7

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/09/10

全103巻何度も読みましたが今回改めて1巻から再読。 背景の描写が緻密、話も映画レベルなので、内容が本当に深い。 子供当時、国の内紛や、美少年や男同士のアレな世界も理解できなかったけれど、濃密なワールドに釘付けになってたなぁ。 神作品!

Posted byブクログ

2016/07/04

殿下「お小姓としてずっとぼくに仕えているのだ」 バンコラン「気のどくに」 殿下「……」 (笑) ゴキブリ走法って2話目から登場してたんだ!!

Posted byブクログ

2014/11/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・マリネラ国王子のチャーター機 ・糖尿病と高血圧は本当 「こういうものだ」「手帳屋か」 前王の隠し手紙。 駆け落ちの逆恨み。 前王の隠し子。 なんか前王の行いがどんなもんか・・・ 短編は怖いものが後半2ツ。 猫間天狗 やさしい悪魔 妖怪油赤子

Posted byブクログ

2012/05/22

この頃は画面が真っ黒ですね。 ビアズリーの影響を受けているというのも頷けます。 バンコランが美麗。 パタリロの頭身も高い。 この表紙、大好きです。

Posted byブクログ

2011/10/31

子供の頃から20年以上読み続けてる愛すべきおバカマンガ 作者の多方面にわたる趣味や豊富な知識をマンガ内にふんだんに散りばめながら それを起点としておバカ路線をひた走る たまにはシリアスマンガだが パタリロの知性溢れるおバカは止まらない 「知性溢れるおバカ」 一見矛盾するよ...

子供の頃から20年以上読み続けてる愛すべきおバカマンガ 作者の多方面にわたる趣味や豊富な知識をマンガ内にふんだんに散りばめながら それを起点としておバカ路線をひた走る たまにはシリアスマンガだが パタリロの知性溢れるおバカは止まらない 「知性溢れるおバカ」 一見矛盾するような表現だが読んでみればすぐ分かる スーパーコンピュータをはるかに凌ぐ知能や知識の持ち主パタリロが それを駆使してひたすらおバカを突き進む 知性を逆手に取った笑いなのだ このマンガを読まなかったら 俺は「おバカ大好き」にはならなかったはずだ どこまで行くのだろう 期待させてくれる

Posted byブクログ

2010/02/08

峰央先生ハイセンス! さすがとしか言いようがないです></// 最近は初期に比べ大幅に絵柄が変わってきてる。 ちなみに私は初期派ですwwwwwww まあ、結局はどちらも好きなんですが。

Posted byブクログ

2009/12/19

何度読んでもおもろいw あほらしい話がたくさんありつつ 謎解きがありつつ 泣ける話がありつつ。 最高です(´∀`)

Posted byブクログ

2009/10/04

幼稚園の頃から読んでいるんですよ。非常に息の長い名作。やっぱりすごく面白いし、賢くなれる気がする漫画。すっごく44号が好きでした。…いや今も好きです、パタリロの次に(笑)

Posted byブクログ

2009/10/04

またまた懐かしシリーズ。これもアニメしか見てなかった。マライヒの性別が男であるということが理解できなかったんだよな、当時は(笑) “取り巻きがパタリロの珍発明に振り回されるドタバタコメディー”のイメージが強かっただけに、“国王らしく何度も命を狙われるパタリロとそのボディーガードの...

またまた懐かしシリーズ。これもアニメしか見てなかった。マライヒの性別が男であるということが理解できなかったんだよな、当時は(笑) “取り巻きがパタリロの珍発明に振り回されるドタバタコメディー”のイメージが強かっただけに、“国王らしく何度も命を狙われるパタリロとそのボディーガードのバンコラン”の構図が新鮮で面白かった。それにしても“美少年殺し”バンコランかっこいい。抜群のおちょくられっぷり。

Posted byブクログ

2009/10/04

1〜54巻まで母が持っていて、見事にはまった小学生時代。その後は自分で買い集め今や全巻揃っています。ミーちゃんの絵柄も好きなんですがギャグセンスは一体なんなんでしょう。神。

Posted byブクログ