1,800円以上の注文で送料無料

ベルセルク(13) の商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/02/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

すごい 絵の力を感じます。 セリフは要らないんです セリフがあった方が よりわかりやすいのだけど 絵で描いてくれるからこそ 想像の余地があることが面白いです。 セリフで固められるのではなく、 絵が描いてくれるから 作者が思っている以上に 恐ろしい世界が見えます 結局なんなのかはわかるけど 謎がばら撒かれました

Posted byブクログ

2017/01/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

死の嵐1,2、深淵の神、鮮血、胎動、誕生、右目の残照、脱出、悪夢にめざめて、疾走、反撃の誓い、収録。鷹の団の仲間たちがほぼ全滅、グリフィスは闇の翼フェムトに生まれ変わり、キャスカを犯す、ガッツは自らの腕を切り離して救出に向かうが叶わず。ギリギリのところで不死のゾッドをふりきってやってきた髑髏の騎士に助けられるガッツとキャスカ。まさしく、物語のピーク!

Posted byブクログ

2013/02/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「鷹の爪団」編が終了したところでまとめて感想。 この話は、主人公が振るう大剣と同じで、迫力は凄いし絵もめっちゃうまいんだけど物語として大味だなあと感じた。構成がね、突っ込みどころ多いのよ。一番のキモがグリフィスの囚われの1年。なぜ王様はわざわざ「1年間生かしておけ」と言ったのかその理由がほとんどなくて、もうこれは作者の都合として日蝕合わせでしょ、と思ってしまったのね。グリフィスにしたってあっさりやられすぎてるし。 あとは無類の救いの無さがすごいね。でも希望はある。そこが魅力。 あとこれは、内容的にどう見てもR15じゃないの?とか思うんだけど、普通に誰もが見れる棚に置いてあるんだよね。ブツがぼかしてあればいいってものじゃない。

Posted byブクログ

2012/02/23

ドラえもんで言うところの6巻~7巻がベルセルクだと12巻、13巻じゃないでしょうか? まぁアレです・・・ つまり最高傑作(´ω`) ※2回目

Posted byブクログ

2009/10/04

昔はまりました 今も一応立ち読みとかで読んでるけど グリフィスが腕が折れてバカ笑いするシーンがすきですね グリフィスファンなんで 新生鷹の団の話になれば 自分的に盛り上がれそうです。

Posted byブクログ