1,800円以上の注文で送料無料

ガラスの仮面(42) の商品レビュー

3.9

55件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/01

ずいぶん昔にお笑い芸人のケンドーコバヤシさんがテレビで「ガラスの仮面の桜小路くんは(恋人として)なんであかんの?」っておっしゃっていましたが、ようやく意味がわかりました(笑)こんなに好青年なのに…

Posted byブクログ

2018/10/12

もはや国民的大河マンガ。連載がなくても、何年でも待ちます!という気持ちと、ハッピーエンドがみたいという願いがあります…。桜小路君が携帯を持ってたりして、時間の流れを感じます〜。1巻から30年は経ってるもんなあ。アニメも現代風になりました。

Posted byブクログ

2018/07/28

「ガラスの仮面(42)」美内すずえ著、白泉社、2004.12.25 ¥410 (2007.12.24読了)(2004.12.17購入) 第13章 ふたりの阿古夜(1) コミック: 1ページ 出版社: 白泉社 (2004/12/16)

Posted byブクログ

2017/03/06

こりゃあほとんど恋愛の話だなぁ・・・。しかし桜小路と真澄の行動が女子ウケが悪そうで面白かった(笑)特にマヤの写真を携帯の待ち受けにして、キスしちゃう桜小路くん好きだなぁ・・・ぼくもやるし(笑)

Posted byブクログ

2016/06/30

もうこの42巻の桜小路くんの気持ち悪さとか、イルカのペンダントの目を疑うダサさとか、写真を取る時のとトンデモナイ格好悪い掛け声とか、ガラスの仮面史の中で忘れられない巻になった。ガラスの仮面てギャグマンガだったっけ?

Posted byブクログ

2014/12/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

速水への恋を自覚したマヤ。その矢先の婚約披露宴。阿古夜をつかみきれずにもがくマヤ。稽古で綾小路くんを突き飛ばしたのはかわいそう。。 にもかかわらず、落ち込むマヤを遊園地に連れていく綾小路君。けなげ~。でもマヤの評価は「いいひと」。せつな~

Posted byブクログ

2014/02/10

えーと、家に帰って、 「ガラスの仮面の新刊が出てたよ!」 と言うと、 「もう、買ったよ」 というお答え(笑) 兄貴、ちょっと、偉い。……いや、よく考えたら、全然、偉くなくて、むしろダメなような気もしますが……。 わたしは、「ガラスの仮面」は、文庫版で集めていて、花とゆめ...

えーと、家に帰って、 「ガラスの仮面の新刊が出てたよ!」 と言うと、 「もう、買ったよ」 というお答え(笑) 兄貴、ちょっと、偉い。……いや、よく考えたら、全然、偉くなくて、むしろダメなような気もしますが……。 わたしは、「ガラスの仮面」は、文庫版で集めていて、花とゆめコミックスの方は買ってないんですね。しかし、自分の集めていないコミックの42巻だけを買おうとよく思ったものです。 まあ、それだけ魅力があるということで(笑) 今回は、嫉妬に狂う真澄さんということで、笑わせていただきました。 しかし、聖さんとか、水城さんとかは、真澄さんのことを知り抜いていて……うむ、坊ちゃん、1人ではなんにも出来ませんね。 「真澄さんと綾小路くんと、どっちとひっつくんだろうね?」 とは、兄貴の言葉。 なかなか、単純な読みだな。でも、綾小路君とは、ひっつかないだろう……。 案外、女優って、監督とひっついたりするんですよねぇ。 で、小野寺さんとか(爆)

Posted byブクログ

2013/06/05

ずっと読んでいなかった分(42~49巻)を知人に借りてやっと読みました!やっぱりガラかめは良いですね!これからコミック文庫買い集めようかな…

Posted byブクログ

2013/01/07

おー、これが噂の携帯電話が出てくるところか。 桜小路君の振る舞いといい、速水さん・マヤの嫉妬といい(見たことないですが)昼のメロドラマみたいだ。 急に恋話で盛り上がったこの巻、何だかコメディのようで面白かったな。

Posted byブクログ

2012/10/06

ランダム再読。婚約したての真澄様と紫織さまのむつまじい姿に失意のマヤ。そのマヤを励まし、支える桜小路くん。で、それを妬いている真澄さま・・・。遅々として進まず。

Posted byブクログ