1,800円以上の注文で送料無料

ブリリアント★BLUE(1) の商品レビュー

3.9

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

何だか何度も読んでしまう・・・。

章造は腰痛を悪化させた父に代わり、家業の工務店を手伝う為久しぶりに故郷に帰って来た。そこで再開した幼馴染の七海は、相変わらずのぽわわん振りだけど、すっごくキレイになったわ、素直だわ、なつっこいわで・・・!? 受の七海があまりにアホで心配になります。これは既に作者の策略にやら...

章造は腰痛を悪化させた父に代わり、家業の工務店を手伝う為久しぶりに故郷に帰って来た。そこで再開した幼馴染の七海は、相変わらずのぽわわん振りだけど、すっごくキレイになったわ、素直だわ、なつっこいわで・・・!? 受の七海があまりにアホで心配になります。これは既に作者の策略にやられているんでしょうか?(^_^;)兄ちゃん’sの気持ちが分かります。 あと章造の、「七海が可愛くてしょうがないんだけど、平穏に暮らしたい」という気持ちも良く分かります。ずるい・・・とかじゃなくて、普通そういう事考えるだろうな、と。 何にせよまだ2人がくっついてもいないので早く2巻が読みたいです(>_<)

ゴロー

2014/04/04

巻末で作者自身がアホ受けが苦手な人には地獄のような作品と評されてたけど、本当にそう。 バカな子は嫌いじゃないんだけど、そこに可哀想が加わると非常に居た堪れない。

Posted byブクログ

2012/08/05

常識人×アホの子 依田さんのこういうCP大好きです…!! あとがきにも書いてあったけど、アホ受けが地雷の人にとっては地獄だなww 受けが本当におバカで常識が通じないのですが、そんなアホっ子の面倒をついついみてしまう攻めに萌えます 苦労人萌え! 1巻ではデコちゅーしか出来てません...

常識人×アホの子 依田さんのこういうCP大好きです…!! あとがきにも書いてあったけど、アホ受けが地雷の人にとっては地獄だなww 受けが本当におバカで常識が通じないのですが、そんなアホっ子の面倒をついついみてしまう攻めに萌えます 苦労人萌え! 1巻ではデコちゅーしか出来てませんが、そんな攻めのヘタレっぷりも良いです

Posted byブクログ

2012/04/22

依田さんらしいバカっ子受け…と思ってたら、かなりハイレベルなバカさ加減(笑) ウッカリ機嫌の悪い時に読むとイライラするかもしれない。 なので今回のツボは攻めの章造! メガネかけててシッカリ者、ちょっと頭でっかちかな?と思いきや、建築現場にも精通してるので作業服+腰の工具袋って姿が...

依田さんらしいバカっ子受け…と思ってたら、かなりハイレベルなバカさ加減(笑) ウッカリ機嫌の悪い時に読むとイライラするかもしれない。 なので今回のツボは攻めの章造! メガネかけててシッカリ者、ちょっと頭でっかちかな?と思いきや、建築現場にも精通してるので作業服+腰の工具袋って姿が素敵だ☆ かなりゆっくり歩んでる2人なので、次巻でどうなる事やら… 汚いオトナの堂脇がでしゃばってこないと良いなぁ

Posted byブクログ

2013/06/24

依田作品の「黒目がちな瞳で無垢」な受けっ子の魅力爆発作品。読んでる間、含み笑いが止まらなかった…七海が無邪気過ぎる!!七海は精通した時、お兄ちゃんずに「七海、病気になっちゃったかもしれない…」ってぐずぐず泣いたんじゃなかろうか、と思う(笑)脇との事で、章造の前で「病気なの」って泣...

依田作品の「黒目がちな瞳で無垢」な受けっ子の魅力爆発作品。読んでる間、含み笑いが止まらなかった…七海が無邪気過ぎる!!七海は精通した時、お兄ちゃんずに「七海、病気になっちゃったかもしれない…」ってぐずぐず泣いたんじゃなかろうか、と思う(笑)脇との事で、章造の前で「病気なの」って泣いた時と、その頃と、七海の精神年齢おんなじ気がするので(笑)

Posted byブクログ

2010/06/23

ずっと読みたかった! なかなか進展せずにやきもきするけど、全然飽きない。 章造が勉強見る→合格祝いにご馳走のとこは、さすがだなぁと思う。 どっちつかずだけど、お互いの好意がはっきりと見える。良いな良いな。

Posted byブクログ

2009/10/04

主人公受け、ネジゆるんでいます。 その受けをほっておけずにはまっていく攻めも少々ネジゆるんでいます。 ああ、ゆるんでいるなあ…という会話を、自分もゆるんで楽しみます。

Posted byブクログ

2009/10/04

依田先生得意の「バカ受け」が出てくるのだが、作者もサジ投げそうな「バカ受け」ちゃん。 バカ受けと、周りに関係を知られたくないため告白出来ない攻めのバンランスがいいので、読んでると思わず笑ってしまう。 この二人、2巻ではどのようの結ばれるのか、楽しみ〜。

Posted byブクログ