1,800円以上の注文で送料無料

じゃりン子チエ(文庫版)(1) の商品レビュー

4.1

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/05/23

チエちゃんをはじめ、取り巻く人々がとても良くて、大好きな作品です。 てつの歪んだ愛情は、考えさせられます。 この作品は、サザエさんと同じ扱いで、再度放映してほしいなぁ。

Posted byブクログ

2019/07/14

昔テレビでやっててそれを見たことはあったが、こうやって漫画で読むのは初めてだった。でも読みながらちゃんと頭の中で声優さんの声が再生されてすげえとなった。特にテツの声の西川のりお師匠は完璧なキャスティングと思う、テツ本人と言う感じがする。すごい。師匠もっと他にも声優すべきと思った。...

昔テレビでやっててそれを見たことはあったが、こうやって漫画で読むのは初めてだった。でも読みながらちゃんと頭の中で声優さんの声が再生されてすげえとなった。特にテツの声の西川のりお師匠は完璧なキャスティングと思う、テツ本人と言う感じがする。すごい。師匠もっと他にも声優すべきと思った。しかし今回改めて読んでみるとその当時よりも今の方が何でだろう凄く良かった。ホッコリ美味しい肉じゃがを食べている時のような、夕方陽が暮れ遊び疲れて家路に着く時のような、郷愁を誘われる、斜陽の、哀愁の、下町の、武骨な、剥き出しの、人情味溢れる、日雇いの、やさぐれの、無保険の、プロレタリア漫画。当時はチエちゃんのこと何にも思わなかったが今読んでみるとこんなにもかわいい子なんやと思った。今はおかあはん(ヨシ江)と同じ気持ちでチエちゃんのことを見てしまう。おれの中の母性を奥から引っ張り出し無理やりガサツな手でくすぐられた。まあ単純に歳取っただけやろけど…別にこれは差別的な意味はなく(あらゆる意味での差別心は持ち合わせていない)これからゆっくりと衰退に向かう日本にとって今こそ読むべき下層の物語。逞しさを見習ってチエちゃんのように生きる。(写真①)看板猫ならぬ看板を持たされる猫(写真②)後日アルバイト代を請求する猫(写真③)顔がパンパンに腫れた(しばかれた)テツ

Posted byブクログ

2018/11/16

ウチは日本一不幸な少女や… 死ね〜おまえは人類の恥じゃ 生活保護も受けんと頑張ってきたのに短い一生が終わるんや 小鉄vsアントン 金閣寺はいとぺん焼けたんよ 市川雷蔵

Posted byブクログ

2014/02/24

高畑監督の「かぐや姫の物語」を見て来て、そういえば、テレビ版の「じゃりん子チエ」は、高畑監督だったよなぁと思いだしながら読んでいます。 アニメーション版が、かなり原作に忠実なので、同質のおもしろさがあります。でも実は、アニメーションの方がちょっと深い気がする。これは、基本・原作...

高畑監督の「かぐや姫の物語」を見て来て、そういえば、テレビ版の「じゃりん子チエ」は、高畑監督だったよなぁと思いだしながら読んでいます。 アニメーション版が、かなり原作に忠実なので、同質のおもしろさがあります。でも実は、アニメーションの方がちょっと深い気がする。これは、基本・原作が好きなことが多いわたしには、珍しいことです。

Posted byブクログ

2011/03/20

読むと関西弁うつりそう。 チエちゃんが逞しい。私この子に生活力負けてる。 どんな場所、環境でも気持ち次第。 チエちゃんにガッツもらってウチも頑張ろ!

Posted byブクログ

2010/12/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チエがかわいくてしっかりもので頭がよくて、何にも負けないから素敵。ピッピ並みに素敵。ピッピより地に足がついてるし、ピッピみたいに金持ちじゃないけど。 テツは心底だめなやつ!本当に! そしてデフォで美人なお母はん。 テツがだめすぎて逃げ出したはいいがお母はん、本当はテツのことが好きだから周りがくっつけようと奮闘する。 毛利小五郎と妃先生みたいな。 とてつもなく強いおばあさんが好きです。 ぷすすすすーってなりながら読みました。すごく面白かったです。 マサルお前絶対チエの事好きやろ!

Posted byブクログ

2009/10/04

巻が進むとだんだん哲学的なネタが増えてくるんですよね。 死にたくなるのは腹が減ってるからだというのは、感銘を受けますね。 田中芳樹も小説の中で、大阪の賢者がそう言っていたとして、同じ意味のことを書いていたのは、案外このあたりからでしょうか。 リリエンタールが出てくると、どうも中山...

巻が進むとだんだん哲学的なネタが増えてくるんですよね。 死にたくなるのは腹が減ってるからだというのは、感銘を受けますね。 田中芳樹も小説の中で、大阪の賢者がそう言っていたとして、同じ意味のことを書いていたのは、案外このあたりからでしょうか。 リリエンタールが出てくると、どうも中山星香のエクタさんを思い出してしまうのは俺だけでしょうか。

Posted byブクログ

2009/10/04

小学生の頃の愛読書の一つ。強くたくましいチエちゃんも大好きだったんですが、とにかく小鉄とジュニアが好きで好きで好きで一度でいいからあんな猫を飼ってみたいと思ってました。もうとにかく可愛い。ジュニアのロマンチストっぷりはちょっと恥ずかしかった(笑)

Posted byブクログ

2009/10/04

ひょんなことから再読中。後期は絵がやや大味になるのと、チエちゃんが妙にケンのある語り口調になってくるのが気になってしまうなぁ。テツがほんまの無敵になりだした頃からの絵柄と、語り口調がすきかな〜。(おバァはんとヒラメちゃんが特によい!)

Posted byブクログ

2009/10/04

あたしが生まれる前から家にあった漫画(誰が買ったのかも分からない  チエちゃんに憧れた あたしが煎餅を周りから食べる癖はヒラメちゃんの影響です

Posted byブクログ