1,800円以上の注文で送料無料

三国志(文庫版)(2) の商品レビュー

3.3

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/15

三国志を読んだことが無かったので、とりあえず、漫画で読破してみた。 なのでシリーズ通しての感想です。 横山三国志なので、若干顔の作りが似通って見える。 また、蜀を主軸に置いており、その中でも桃園の義兄弟の絆を優先的に描く傾向がある上、連載の都合もあり、諸葛亮死後の蜀や、魏・呉・そ...

三国志を読んだことが無かったので、とりあえず、漫画で読破してみた。 なのでシリーズ通しての感想です。 横山三国志なので、若干顔の作りが似通って見える。 また、蜀を主軸に置いており、その中でも桃園の義兄弟の絆を優先的に描く傾向がある上、連載の都合もあり、諸葛亮死後の蜀や、魏・呉・その他勢力のストーリーの一部が割愛されているように感じた。

Posted byブクログ

2022/09/05

何進将軍を見ていると、人の上に立つには、器というか、度量が必要だなと思った。 その器じゃないのに、たまたま勢いで上に立ってしまうと、こんな喜劇のような悲劇になるのかというのを、これでもかというくらいに見せつけてくれた。 曹操の突き抜けた感は、結構面白い。 今後に期待。

Posted byブクログ

2021/05/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

何進や董卓、割とまともかと思ったら単純だった呂布、牛裂きの刑、曹操の逃亡劇などなど「うわあ…」って場面が多かった気がする。

Posted byブクログ

2020/05/18

群雄割拠の後漢時代に始まった英雄譚の第2巻。黄巾賊討伐に功績のあった劉備に対する褒章は、田舎の警察署長の職でしたが、賄賂と汚職が蔓延る官職を見限り、新たな闘志を抱いて旅立つ劉備らでした。いまひとり黄巾賊の征伐軍で名を挙げ、天下の乱れを正すため立ち上がった男、曹操孟徳が登場してきま...

群雄割拠の後漢時代に始まった英雄譚の第2巻。黄巾賊討伐に功績のあった劉備に対する褒章は、田舎の警察署長の職でしたが、賄賂と汚職が蔓延る官職を見限り、新たな闘志を抱いて旅立つ劉備らでした。いまひとり黄巾賊の征伐軍で名を挙げ、天下の乱れを正すため立ち上がった男、曹操孟徳が登場してきます。この人物が三国志の本当の主人公であると言われる所以を、次の巻以降で探りたいと思います。

Posted byブクログ

2018/05/28

曹操の呂伯奢惨殺事件は、彼の酷薄さよりむしろドジっ子ぶりを印象づけるエピソードのように思うのだが。ま、董卓暗殺も七星剣が光って失敗するし、いろいろ落ち着け、と思う。 呂布は張飛と関羽見てからだと、ひとまず人類レベルですよな。あと陳宮が昔から好きでな。地味なモブレベルの描画だけど。

Posted byブクログ

2015/02/18

董卓、袁紹、曹操・・・ 三国志を代表する武将たちが次々と登場ッ! 一度は離れ離れになった劉備たち。 その再開シーンは見てみたかった。

Posted byブクログ

2013/07/31

十常侍が思うがままの腐敗した悪政。 がんばれ劉備!と思うも警察署長の身ではままならず、 志から離れる枠になぜ留まるの?と思っていたら さすが関羽様っ♡やっと間違った場所を捨て 志を新たに!と思ったらものっすごい追手が[iдi] 涼秋の八月に!と、話は一旦劉備を離れて朝廷へ。 ...

十常侍が思うがままの腐敗した悪政。 がんばれ劉備!と思うも警察署長の身ではままならず、 志から離れる枠になぜ留まるの?と思っていたら さすが関羽様っ♡やっと間違った場所を捨て 志を新たに!と思ったらものっすごい追手が[iдi] 涼秋の八月に!と、話は一旦劉備を離れて朝廷へ。 十常侍、何進将軍、董卓…いい人は出てこないんだろうか…、 と思ったところに丁原っ。やっと少し良心のある人がっと 思ったら、呂布ーーーーー[´iωi`] 天下無双の豪傑!と思ったら、また悪巧み…。 そして現れる曹操っ! と思ったら、これまた…。陳宮がんばってっっ。 いい人がいても董卓の前に敗れ…。 唯我独尊、董卓討つべし!! 悪役ばかりでもうイヤだぁー、関羽様早く戦線に帰ってきてー!

Posted byブクログ

2012/09/21

本作品の醍醐味の一つに「裏切り」というものがある。裏切りを嫌う人間、平気で裏切る人間、悩んだ挙句裏切る人間とさまざま。この裏切りが顕著にはじめて登場するのが本巻後半に登場する呂布である。結局、因果応報ということで良い末路は待っていない。それは今後読み進めるうえでのお楽しみといこう...

本作品の醍醐味の一つに「裏切り」というものがある。裏切りを嫌う人間、平気で裏切る人間、悩んだ挙句裏切る人間とさまざま。この裏切りが顕著にはじめて登場するのが本巻後半に登場する呂布である。結局、因果応報ということで良い末路は待っていない。それは今後読み進めるうえでのお楽しみといこうか。 以下はあらすじ。 黄巾賊の総大将:張角は病死し、官軍は弟の張梁を殲滅、黄巾賊は滅ぶ。 黄巾賊の乱は平定したが、義勇軍には恩賞がない。それに気付いた張鈞(元廬植将軍の部下)が霊帝に十常侍の腐敗政治を一掃するよう進言するも、十常侍に暗殺される。 劉備は恩賞として中山府(河北省)安喜県の警察署長に任命される。が、閑職ゆえ兵を養えず義勇軍は解散。 劉備、関羽&張飛と共に安喜県へ赴任。帝の使者:督郵が視察に来るも、賄賂を送らなかったため偽の訴状を作成される。。それに激怒した張飛が督郵を縛り上げる。劉備が制止しようとするも、関羽の進言により警察署長の職を捨て、安喜県を飛び出す。 3人は追っ手から逃れ、劉恢の屋敷へ。そこで芙蓉姫と再会。恋の花が咲くも、その屋敷に洛陽から巡察使が来るため退散。3人は一時離れ、再会を誓う。劉備は楼桑村に帰省し母親と再会するも再出立。 都では十常侍の悪政が増長し、黄巾賊討伐で効のあった皇甫崇将軍、朱雋将軍は賄賂を送らなかったため将軍職剥奪。 肉屋の店主:何進が妹を霊帝に差し出し、何后と呼ばれ、弁皇子を産む。 十常侍は王美人という娘を霊帝に与え、王美人も協皇子を産む。何后は王美人を暗殺し、協皇子を帝の母:薫太后に預ける。霊帝は女と酒に溺れ身体を壊す。 十常侍の蹇硯は何進を暗殺しようと試み帝に参内するよう命じるが、袁紹将軍の進言により企みが判明。 霊帝が逝去。十常侍は何進を暗殺して協皇子を立てようと試みるも判明し、何進は宮内に攻め入り蹇硯を討ち取る。が、残りの十常侍が何后に取り入り命請い。 何進、何后の指令により薫太后を暗殺。何進、十常侍討伐を試みるも、再び何后に留められる。 何進、袁紹の発案で四方の英雄を呼び寄せる。曹操、薫卓等が集まる。 何進、十常侍に暗殺されるがそれを機に袁紹を始めとする十常侍討伐軍、宮内に攻め入る。弁皇子、協皇子は逃れるも再び宮内へ。 薫卓将軍、協皇子(陳留王)を帝にし自らは後ろだてとなろうと企てるが、何進から呼び寄せられた荊州の丁原は反意。 薫卓将軍、丁原暗殺を試みるも、呂布に阻まれ、更に呂布は薫卓軍へ夜襲。 薫卓、李粛の案により愛馬:赤兎を呂布に贈り、丁原を裏切らせる。 薫卓、陳留王を帝とする。 薫卓、李儒の案により何后&廃帝を暗殺。その後、薫卓の暴政。 曹操、薫卓暗殺を試みるも呂布の妨害により失敗、逃走生活へ。曹操、捕われるも陳宮に救われ再逃走。呂伯奢を訪ね、歓待の意を受けるも、勘違いして家人、呂伯奢も殺害。陳留(河南省)の実家に戻り父親と再会、財産家の衛弘から経済援助を受ける。

Posted byブクログ

2011/07/30

董卓、呂布の登場 都からの勅使に賄賂を贈らなかったために冷遇されるという、汚れた世の仕組みをはかなんだ劉備は、放浪の旅に出ることに。 芙蓉姫と再会した劉備。ほのかな恋愛模様。 はじめ義父の丁原とともに董卓(とうたく)を倒そうと夜襲をかけた呂布ながら、名馬、赤兎馬(せきとば)...

董卓、呂布の登場 都からの勅使に賄賂を贈らなかったために冷遇されるという、汚れた世の仕組みをはかなんだ劉備は、放浪の旅に出ることに。 芙蓉姫と再会した劉備。ほのかな恋愛模様。 はじめ義父の丁原とともに董卓(とうたく)を倒そうと夜襲をかけた呂布ながら、名馬、赤兎馬(せきとば)を董卓から贈られると、簡単に寝返って、丁原を裏切り、暗殺してしまいます。 その後、董卓と呂布は親子の契りを結ぶことに。 悲劇が動き出す予感。 董卓は現皇帝を廃止し、その弟を献帝として擁立し、権力を握ります。 黄巾賊との戦いで名をあげた曹操は、董卓の暴虐非道ぶりを見て、稀代の名剣、七星剣で暗殺を企てますが、未遂に終わります。 まだ大きな戦いでの戦いの経験が浅い曹操、なかなか董卓に勝てません。

Posted byブクログ