ブッダ(潮文庫版)(8) の商品レビュー
手塚治虫による、ブッダの伝記。 一読する価値はあると思って一気に読了。 良くも悪くも手塚治虫調というか、手塚治虫節が効いているので、多少の好き嫌いはあるかもしれないです。
Posted by
大言壮語たいげんそうご 鹿の園 サールナート鹿野苑ろくやおん アナンダ 支度金 堂に入った 金蔵 お縄を頂戴 こうけんやく後見役として 卑小にすぎる悪魔 聖人君子 日出処の天子ひいずるところのてんし 拙著 制度と化した類型的表情 タッタはコーサラに、ルリ王子は奴隷の出生に、アジャ...
大言壮語たいげんそうご 鹿の園 サールナート鹿野苑ろくやおん アナンダ 支度金 堂に入った 金蔵 お縄を頂戴 こうけんやく後見役として 卑小にすぎる悪魔 聖人君子 日出処の天子ひいずるところのてんし 拙著 制度と化した類型的表情 タッタはコーサラに、ルリ王子は奴隷の出生に、アジャセは父王ふおうに「復讐」しようとし、それらの「業」を乗り越える契機として描かれるのはいつも「自己犠牲」なのである。 対他性の彼岸=悟り
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
おすすめ度:85点 解説:夏目房之介氏 シッダルタは鹿たちを相手に教えを説く。 シッダルタは牡牛セブーの物語を話す。 シッダルタ、コーサラ国王ルイ王子、タッタ、デーパが運命の出会いを果たす。 決して死なないアナンダが登場する。パンパス刑事がアナンダを追うなか、アナンダはリータと出会う。蛇体の悪女がまたも、アナンダの命を救う。 第四部 第5章 鹿野苑 第6章 牡牛セブーの物語 第7章 愚者が行く 第五部 第1章 アナンダ登場 第2章 パンパス刑事 第3章 リータ
Posted by
ストーリー展開はますますおもしろくなってきたが、人物が多様に登場するのでなかなか整理がつかないままどんどん読み進めているといった感じ。 きちんと整理しながら読むべきだったが、今さら引き返せないので、このまま勢いに任せようと思う。
Posted by
図書館の本 ブッダの最終巻。 ブッダも悩み苦しみ、布教しては信頼を得、信頼されては裏切られ、 そして見えない場所で忠誠をつくされていく。 みんな根本は一緒。 自分の中に神がある、のかぁ。 動物とつながれる力は最後まで不滅だったのか。
Posted by
『ブッダ』。3000ページにも及ぶ、ブッダの一生を描いた長編。仏教に対する手塚治虫流の解釈が散りばめられ、「苦悩するひとりの弱い人間」としてのブッダが鮮やかに、かつ大胆に描かれています。仏教やブッダに対する思想入門書としても最適でしょう。僕にとっては、本書は人生訓としても成り立っ...
『ブッダ』。3000ページにも及ぶ、ブッダの一生を描いた長編。仏教に対する手塚治虫流の解釈が散りばめられ、「苦悩するひとりの弱い人間」としてのブッダが鮮やかに、かつ大胆に描かれています。仏教やブッダに対する思想入門書としても最適でしょう。僕にとっては、本書は人生訓としても成り立っています。 「いつも次のことを考えなさい。いま自分は何をしているか、自分のしていることは自分にとって大事なことなのか、人にとって大事なことなのか、そして大勢の人にとって大事なことなのか!国じゅうの人にとって大事なことなのか、世界の人にとって大事なことなのか、この自然にとって、あらゆる生きものにとって大事なことなのかよく考えなさい」(第4部でのブッダの台詞)を、僕は特によく思い出します。
Posted by
何千年もつづくブッダの悟りが生まれたのは、理不尽な死が日常化している世の中なのね。抗菌環境で育った私が思うことは、人間の思想という地図の、一体どこに位置づけられるのだろう。全巻そろえよかな。
Posted by
人間としての等身大のブッタの生涯を描いた、伝記漫画。今回は鹿野苑で説法するブッダの姿が描かれる。鹿相手に教えるのだが、まさか、ね。ブッダ、ルリ王子、タッタが出会い、危機的な状況になる所が印象的。後半は蛇女に呪われた青年が、悪行を繰り返しながら転々とする話。
Posted by
実家に置いてきててウロ覚えだけど、確か8巻。 「どうしようもない悪党が声を失った女と出会い愛を知る」みたいな話だったと思う。 凄い悲しいラブストーリーだなぁという記憶がある。帰ったら読も。
Posted by
アナンダのストーリーがスタート。アナンダとリータを見ているとキュンとします。手塚治虫作品でベストカップルはこの二人だと思います。
Posted by
- 1