1,800円以上の注文で送料無料

美味しんぼ(17) の商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/07/18

今回は餃子対決とエイ対決がメインの感じ。そういえば、ニンニクを入れない餃子にこれを読んでこだわった覚えがある。雄山と士郎が二人とも唐人先生の伊賀の鉢を選んだところは印象的だった。 他の話も食べ物で人間を救うような内容で、非常に面白い。海の松茸ご飯食べたい。

Posted byブクログ

2015/12/25

・餃子はにんにくを入れるのが当たり前という間違った常識がある。白菜など丁寧にたたき、黒酢 ・急成長した企業の創業者アクが強くて猛烈でその代わり精神内容の貧しい人が多い。 ・ワニは冷めのこと。広島の比婆郡が最も覚めを食べる。サメは腐りにくい魚。半年持つ。 ・海のマツタケ。とこぶしの...

・餃子はにんにくを入れるのが当たり前という間違った常識がある。白菜など丁寧にたたき、黒酢 ・急成長した企業の創業者アクが強くて猛烈でその代わり精神内容の貧しい人が多い。 ・ワニは冷めのこと。広島の比婆郡が最も覚めを食べる。サメは腐りにくい魚。半年持つ。 ・海のマツタケ。とこぶしのこと。

Posted byブクログ

2015/02/21

表紙からして中年の陶芸家という大胆な仕様。 美味ばかり追求しているエピソードが多い中、戦後の貧しい日本で息子のために知恵を絞って作り出した不味い「代用ガム」は良質なエピソード。

Posted byブクログ