1,800円以上の注文で送料無料

太陽の黙示録(1) の商品レビュー

4

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/07/09

日本で大地震が起きたという設定の漫画。 以前から持っていたのですが東北大震災が起きて読み直しました。

Posted byブクログ

2011/01/08

図書館の本 義妹に絶対お姉さん好きですよといわれ借りてみた。 関東で大地震がおき、その後富士山噴火。 琵琶湖がわれ、日本が分断されてしまう。 政治家の孫の柳舷一郎と坂巻吾郎が出会ってサバイバルを繰り返す。 こういう非常事態のときに人間性が見えてくる。 おそろしいなぁ。

Posted byブクログ

2010/05/04

見開きのページがある作品は初めてです。富士山爆発で日本が分断されてしまう日本地図がそれだ。えらくスケールの大きい話になってるけどそれだけに大味です。ヒーロー然とした美談が中心であまりに立派な態度にこしょばゆくなる内容です。パス。

Posted byブクログ

2009/10/04

大地震により日本が南北に分断 南はアメリカ、北は中国が統治する社会のなか 日本はどのようになってしまうのか なかなか面白い視点での作品です

Posted byブクログ

2009/10/04

マンガでこの迫力といい世界観の大きさといい、ものすごすぎます。 加えて、三国志の世界とリンクしてるから歴史好きにはたまりません!

Posted byブクログ

2009/10/04

でもこの漫画はスケールのデカさが何と言ってもすごい! 富士山の爆発で、日本各地で大地震が発生する。 そして日本列島が京都あたりで分断され、違う国家になってしまう。 そして片方は中国に、もう片方はアメリカに統治されるという恐ろしい話だ。 かわぐちかいじの漫画は「沈黙の艦...

でもこの漫画はスケールのデカさが何と言ってもすごい! 富士山の爆発で、日本各地で大地震が発生する。 そして日本列島が京都あたりで分断され、違う国家になってしまう。 そして片方は中国に、もう片方はアメリカに統治されるという恐ろしい話だ。 かわぐちかいじの漫画は「沈黙の艦隊」「ジパング」をはじめとして、とにかくスケールがデカイ。 しかし、現代から未来にかけて起こっても不思議ではない設定なのだ。 それと興味深い内容としては、登場人物がどことなく「三国志」を意識しているということだ。 例えば主人公の名前は、柳舷一郎(りゅうげんいちろう)という。 そして柳をサポートする2人が、台湾人の張(チャン)、そして元刑事の羽(ユイ)だ。 この3人・・三国志の劉備玄徳、張飛、関羽の3人の名前の文字を使っている・・。 また、途中から登場する柳のライバルになる男が宗方操(むなかたそう)と言って、曹操の「操」の字を使っているのだ。 これだけでも、「現代版三国志」と言ってもいいかもしれない。 早くも続きが読みたい!!

Posted byブクログ

2009/10/04

現在11巻まで。(以下、続刊) 話題の映画『日本沈没』のように 大地震が起こって日本が二つに分断されてしまう話。 さもありなん。って感じで怖いけど面白い! 実はまだ買ってないけど、 本誌連載が終わったら絶対買うぞー

Posted byブクログ

2009/10/04

イスラエルとパレスチナ。遠い世界で起こってるようで、日本人も国家分裂の恐ろしさを考えたほうがいい、と主張しているようにしか見えない作品。 いろいろ考えさせられます。 ちなみに柳=りゅう備、羽田=かん羽、張=張ひ、宗方操=宗、操=そうそう。あとは探して。

Posted byブクログ

2009/10/04

連載中.大地震により日本列島が南北に分断,日本は中国とアメリカに占領され国としても南北に分かれる…というお話. 日本人が国を失う,という設定を地震という自然災害によって実現しているところに苦心が伺える.細かいリアリティよりも日本人とは何か?国を失ってからどう生きるか?という問いか...

連載中.大地震により日本列島が南北に分断,日本は中国とアメリカに占領され国としても南北に分かれる…というお話. 日本人が国を失う,という設定を地震という自然災害によって実現しているところに苦心が伺える.細かいリアリティよりも日本人とは何か?国を失ってからどう生きるか?という問いかけが中心. かわぐち氏の毎度熱い台詞が満載.

Posted byブクログ

2009/10/04

「日本沈没、その後」的なストーリー。政界、経済界が揺れ動く男のドラマが、この本にはあります。「これからどうなるのか」が、今最も気になる漫画でしょう。

Posted byブクログ