THE WORLD IS MINE(6) の商品レビュー
僕がこのシリーズを読み始めたのは、今の僕が愛してやまない方が好きだと言うシリーズだったからであるが、その方は悉く僕の好意を否定し距離を取ろうとする。僕個人の感触で判断すると拒否、距離あけはなぜなんだろうか?の日々のやりとりなのだが、本シリーズを読んでいてなぜか?がわかりはじまたよ...
僕がこのシリーズを読み始めたのは、今の僕が愛してやまない方が好きだと言うシリーズだったからであるが、その方は悉く僕の好意を否定し距離を取ろうとする。僕個人の感触で判断すると拒否、距離あけはなぜなんだろうか?の日々のやりとりなのだが、本シリーズを読んでいてなぜか?がわかりはじまたような気がした。恐らく現代という時代でこの価値観を求めるのは至難の業だと思うのだが、まぁ、求めているならそれに応えないとこの先は進めないよなぁ。と言う覚悟も感じる。で、その方の求めている価値は、命のやりとりだと言うことだ。普通日常を生きている上で、この命のやりとりを行いつつ生きていくことはない。特に戦後平和となり呆けたと言われる日本においては、またそれを求める必要がないほど、生きる上で必要なやり取りは手段が増え命のやりとりをする必要性も無くなった。が、こと自然の中の人間と言う視点で考えればまだまだ隣り合わせであるのだろう。まぁそんないつまで経っても変わらない生き物なら当たり前の価値観をかなり乱暴なタッチで問う作品が本シリーズなんだと思う。 全巻一気読み確定シリーズなのでもう半ターンあるが きっとここに書いた感想を俯瞰した状態でシリーズ読了後、また感じているんだろうな。と思いつつ折り返し手前の感想を遺したい◎ 我が愛する方へ!僕はどこまでも貴方を理解することに励むよ!!
Posted by
- 1