P.A.(プライベートアクトレス)(文庫版)(1) の商品レビュー
プライベートアクトレス。ちょっとヤバイ仕事なのは間違いないけど本当にこんな職業あったら面白い。 志緒の才気と美しさとちょっとの寂しさに惚れずにはいられない。和臣と幸せになってくれ〜〜
Posted by
依頼人のために望む役を演じるプライベートアクトレス。依頼とはいえ、やってることは詐欺ギリギリだよな…と思いつつ、主人公の天才役者・志緒がときどき高校生らしい未熟さで危うい立場になったりして、そのあたりが面白い。女子高生でありながら、あっけらかんと会ったばかりの男性とベッドを共にし...
依頼人のために望む役を演じるプライベートアクトレス。依頼とはいえ、やってることは詐欺ギリギリだよな…と思いつつ、主人公の天才役者・志緒がときどき高校生らしい未熟さで危うい立場になったりして、そのあたりが面白い。女子高生でありながら、あっけらかんと会ったばかりの男性とベッドを共にしたり、相手の男子高校生がタバコをふかしていたりするところに、時代の古さを感じた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
よく思いつくなあという設定。もっと知られていい良作だと思う。この作品は少女マンガの枠を超えて様々な要素をギュッと詰め込んだ作品。面白いのでお薦めしたい。
Posted by
プライベートアクトレスでPA。個人的な事情で演じてほしい役(息子の結婚が心配な末期がんの母親のために、婚約者の役をやるとか)。最後はガラカメみたいでした。
Posted by
現実で、演技するプライベートアクトレスが居たら……という仮定で展開される連作短編シリーズ。 リアリティはないんだけど、フィクションとして説得力のある面白さである。
Posted by
全8巻と特別編、文庫版は全4巻と特別編。榎本加奈子主演でドラマにもなった。この作品を知るきっかけはそこからだったけど、全くの別物といってもいい。 P.Aという架空の職業の存在が引き立つサスペンス要素あり、人情劇ありで引き込まれる。赤石先生の作品では一番好み。
Posted by
これ面白い?う〜ん 主人公の女の子があんまりにも上手く行き過ぎてちょっと面白くない。そこまで上手く行っていいほどこの女の子が頑張ったようにも見えない。なんだかちょっと浮気性だし。主人公含め色んな影を持った人が出てくるけどあんまり丁寧に紹介されてないからリアルさにも欠けてただ並べ立...
これ面白い?う〜ん 主人公の女の子があんまりにも上手く行き過ぎてちょっと面白くない。そこまで上手く行っていいほどこの女の子が頑張ったようにも見えない。なんだかちょっと浮気性だし。主人公含め色んな影を持った人が出てくるけどあんまり丁寧に紹介されてないからリアルさにも欠けてただ並べ立ててるようにしか感じられなかった。
Posted by
赤石路代氏の作品の中ではこれが一番好き。演劇モノというと何故か女の子同士の愛憎劇ってイメージがありますが(偏見?)P.A.は全く違う。ミステリだったり、ホロッとくる人情物だったり。まるで上質の舞台を見ているかのように、観客を飽きさせません。全4巻+特別編。
Posted by
もし、「山口祐一郎」さんにP.A.頼んだら…… 1.一日デートしてもらう。 2.劇場貸し切りの上、自分の為だけに歌ってもらう。もちろんオケ付きで。 3.なんちゃって結婚式をする。新婦自分。新郎祐さん。 ......妄想膨らむなぁ。
Posted by
- 1