伝達力 の商品レビュー
・久々にコテコテのを読んだけど、読むつもりで読めば、割と素直に読めた。 ・自信満々、ではなく、とにかく本心でそう思ってる、というのが大事で、あの手この手で言いくるめるのではなく、本心でのお勧めを伝わりやすく伝える、ということのようだ。本心ってのを作るところが1番難しい気がした。 ...
・久々にコテコテのを読んだけど、読むつもりで読めば、割と素直に読めた。 ・自信満々、ではなく、とにかく本心でそう思ってる、というのが大事で、あの手この手で言いくるめるのではなく、本心でのお勧めを伝わりやすく伝える、ということのようだ。本心ってのを作るところが1番難しい気がした。 --- - 話の目的を伝えることに置くのか、それを聞いてこう動いてもらうことに置くのか、で準備すべきことや話し方は自ずと変わる。 - ニーズと利点を1つにすること、を伝達のゴールとする。言い換えると「相手の望みを叶えることが自分の望みとなってる状態」 - 人に指摘する時は、①本人が自己評価をできるように促し②改善計画を立てられるよう促すこと。 - その意味では、怒る、人と比べる、過去のことを引き合いに出す(振り返りではなく変えられない事象をぐちぐち言うの意味)、は止めるべき。 - 逆に言えば、当然の結果を経験させることで、身をもってわからせる、ということも1つの対応である。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
話をするときに気をつけるポイント 1.相手の願望に焦点を当てた話をする。 2.必ず具体的なイメージの湧く話をする 3.相手に共感してもらうために自分自身が話の内容を熟知しておく 4.話題の選択や配列を間違わない 5.自分の感動を素直に表現する ➡「人は自分に関係な話に興味を持たないし、一切関心を寄せない」という原則を意識する。 伝達上手になる極意 1.同じ目線で話す 2.自分の話し方の癖を知っておく(レコーダーなどでチェックする) 3.必ず目を見て伝える 4.椅子の前から3分の1くらいのところに腰掛けてやや前傾姿勢で話す 5.自分自身を示す言葉に否定的な文言は入れない 話をする際は落としどころを先に見せる。➡いわゆるPREP法的な話し方を心がける。また、相手の望みをかなえることを目標として話すように心がける(ゴールから逆算していくイメージ) 伝達力を高めるポイント 1.論点(話の目的)を明確にしてから話す 2.自分の意見を明確にする➡他人の意見を話すのではダメ 3.要点は三つまで 4.相手を勝たせる話をする 5.相手が頷く比喩や実例を多用する 6.相手が聞く気になる話し方をする 1.聞く姿勢を作るために親身に熱意を伝える 2.相手が何を求めているのかを探り出す 3.今何をしているのか、どんなことをしてきたのかなど事実に焦点を当てる 4.相手が求めているものと現在のギャップを気付かせ自己評価をしてもらう 5.そのギャップに適切な情報を提供する。 プレゼンテーションではYES・NO以外で答えられる開放型質問をして、最初に相手のことを知ってから閉鎖型質問でyesを取って行く
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
元ブリタニカという英会話教材を売る会社でナンバー1になったことのある人。営業をしていただけあって、売る秘訣やそのメンタルについて書かれている。 チャイムを鳴らして、誰も出てこなかったことにほっとする自分がいないのか、という文章にははっとするものがあった。 成功者とは、伝達力を自由に操る人であり、長期的な成功をもたらすために意識して伝えることの重要性を説いている。 セールスは相手に行動を起こさせてこそ。 実績がある人だからこそ、重みのある言葉に感じた。
Posted by
古本屋で購入。 「伝達力」というタイトルに惹かれて、コミュニケーションのテクニック本と考えていると失望する可能性があります。 先輩ビジネスマンの経験と生き方を知る読み物に近いです。 ただ、わかり易い例を取り出している点、メッセージ的なキーワードは「なるほど!」と感じるものが...
古本屋で購入。 「伝達力」というタイトルに惹かれて、コミュニケーションのテクニック本と考えていると失望する可能性があります。 先輩ビジネスマンの経験と生き方を知る読み物に近いです。 ただ、わかり易い例を取り出している点、メッセージ的なキーワードは「なるほど!」と感じるものが多かった。 特に仕事で部下をもつ方には、上長としての考え方、部下との接し方などのヒントがあると思います。 また、自分は頑張っているけれど、上司からの評価が思っている以上に低い方にもどうしたらいいかのヒントが書かれていると思います。
Posted by
◎南條スピーチから◎ 聞き手と同じ目線で話す 目をつなぐ 自分の癖に気をつける 落ち着いた態度で話す 否定語を使わない
Posted by
さくさく読める。 頭に入って来易い! ワタシ自身の経験から学んだことも書いてあって、うなずける内容が多い。
Posted by
プロスピーカーの立場にいる著者が、 人に対して、自分の意図を伝えるためのノウハウを いろいろな切り口から、記述してくれている。 人に伝える技術、伝わる技術が詳細に説明されており、 このことに対して問題意識を持っているひとであれば、 一読しても満足感は高いと思う。 但し、こ...
プロスピーカーの立場にいる著者が、 人に対して、自分の意図を伝えるためのノウハウを いろいろな切り口から、記述してくれている。 人に伝える技術、伝わる技術が詳細に説明されており、 このことに対して問題意識を持っているひとであれば、 一読しても満足感は高いと思う。 但し、この手のノウハウ本全般に言えるが、 こうしたものは実践してなんぼの世界。 説明が多岐に亘っていることもあり、 実際の場面では本書を普段から携行することはないことまで 考えると、もう少し体系立てて整理されていると親切。 とは言え、「伝達上手になるための極意」や 「伝達力を磨いて勝ち組になるための10箇条」等の 後で読み直しし易い工夫もされ、簡便な表記をされており、 理解はしやすい。 最終的に「人としてどう生きるべきか?」にまで言及している。 殊、コミュニケーションでは、結局はここが根幹であろう。
Posted by
う2005.5.22 伊勢志摩 書店でみて 回覧 「伝わって」初めてコミュニケーションですよね。 「伝わる」技術を磨きましょう。 ☆話すのは技術、訊くのは「器」 ☆あがりをなくそう 思いやり、相手のためにという気持ちが100%あれば あがるということはなくなる。 自分に気がむ...
う2005.5.22 伊勢志摩 書店でみて 回覧 「伝わって」初めてコミュニケーションですよね。 「伝わる」技術を磨きましょう。 ☆話すのは技術、訊くのは「器」 ☆あがりをなくそう 思いやり、相手のためにという気持ちが100%あれば あがるということはなくなる。 自分に気がむかっている間はうまくいかない ☆伝達上手になる極意 ・同じ目線で、間の取り方、速度 ・落ち着いた親しみの持てる態度 ・据わり方の意識 やや前傾 ☆ウサギとカメの話 ウサギが負けたのは、、、カメを見ていたから カメが勝ったのは、、、ウサギみず自分のゴール見た ☆伝達力 飛躍的に高める方法 ・第一印象とアフターフォローの達人になる
Posted by
人材教育コンサルのアチーブメントの社長が著者。 この会社の選考に行った際に頂きました。 おもに営業やプレゼンの中での相手に「伝わる」にはどうすれば良いかということが書かれています。 相手のことを第一に考えて、という部分に重きを置いているようです。 営業で成果が出ない人、プ...
人材教育コンサルのアチーブメントの社長が著者。 この会社の選考に行った際に頂きました。 おもに営業やプレゼンの中での相手に「伝わる」にはどうすれば良いかということが書かれています。 相手のことを第一に考えて、という部分に重きを置いているようです。 営業で成果が出ない人、プレゼンをやってもうまく相手に伝わらない人にオススメです!
Posted by
「伝える力」ではなく、「伝わる力」こそが大切で、身につけたいと思っています。セールス、セールスマネージャー、コンサルタントで成功し、人材教育コンサルティング会社としても実績を積んできた経験や選択理論心理学を踏まえて、「伝達」することの真の意味を教えられました。テクニックやトレーニ...
「伝える力」ではなく、「伝わる力」こそが大切で、身につけたいと思っています。セールス、セールスマネージャー、コンサルタントで成功し、人材教育コンサルティング会社としても実績を積んできた経験や選択理論心理学を踏まえて、「伝達」することの真の意味を教えられました。テクニックやトレーニングも大切ですが、「日々の実践」こそが大切だと再認識しました。
Posted by
- 1