1,800円以上の注文で送料無料

クラインの壺 の商品レビュー

4

221件のお客様レビュー

  1. 5つ

    66

  2. 4つ

    89

  3. 3つ

    45

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

 仮想現実がテーマに…

 仮想現実がテーマになった話なんだけど すごく興味が惹かれました。まだまだ現在の技術ではそこまでいかないのかもしれないけど もしかして未来にはそんな装置ができてしまいそうですよね。でもそうなるとそれはそれで問題がいろいろと出てきそう・・・・・でも現実って案外 人の記憶って当てにな...

 仮想現実がテーマになった話なんだけど すごく興味が惹かれました。まだまだ現在の技術ではそこまでいかないのかもしれないけど もしかして未来にはそんな装置ができてしまいそうですよね。でもそうなるとそれはそれで問題がいろいろと出てきそう・・・・・でも現実って案外 人の記憶って当てにならないところがあるって思うんですよ 似たようなテーマで「夏の名残の薔薇」恩田陸さんの話が面白かったですね

文庫OFF

「クラインの壺」は新…

「クラインの壺」は新作ゲームのモニターとしてバイトするコトになった二人が、最初はゲームの面白さに興奮していたものの、徐々に起こる私生活での違和感とゲーム会社への不信感。ゲームに秘められた恐ろしい計画とは・・・・・・・バーチャルリアリティって言葉があるけど、科学技術が進歩して今はリ...

「クラインの壺」は新作ゲームのモニターとしてバイトするコトになった二人が、最初はゲームの面白さに興奮していたものの、徐々に起こる私生活での違和感とゲーム会社への不信感。ゲームに秘められた恐ろしい計画とは・・・・・・・バーチャルリアリティって言葉があるけど、科学技術が進歩して今はリアリティこそバーチャルになりつつある時代なんだろうか?そんな不安とゲームをクリアしたような興奮感が了読後に支配した

文庫OFF

いやぁ、これは面白い…

いやぁ、これは面白い。一気に読んでしまった。ストーリー自体は題名でネタバレしてて、ようするに岡嶋版の「模造世界」+「ユービック」なんだけれど、ネタが判っても面白い。読後、妙に興奮してしまった。

文庫OFF

とにかく本作品のよう…

とにかく本作品のように、読み出したら止まらない作品にはなかなかお目にかかれませんよね。いやー、なかなかの傑作、楽しめました。

文庫OFF

とにかく面白い。次の…

とにかく面白い。次の展開が気になって途中で止められません。ヴァーチャル・リアリティのゲームという設定も面白い。

文庫OFF

最初から最後まで、ず…

最初から最後まで、ずっとドキドキしっぱなしの超大作。井上さんのコンピューター好きは知っていたが、ここまでスケールの大きい物が描かれるなんて、本当に驚き。

文庫OFF

あらすじからは「クリ…

あらすじからは「クリムゾンの迷宮」を想像していたのですが、やはりあちらはホラーなので・・・。話題の割にはインパクトがもう少し足りない気がしました。オチがすっきりせず、フラフラした感じをあえて狙ったのであれば成功です。私はもう少しスッキリしたかったな。

文庫OFF

こんなバーチャルゲー…

こんなバーチャルゲームがあったら、怖いけど自分もやってみたい!だけど、そのうちどちらが本当の自分か、本当の世界かわからなくなるかも。私の隣に居る人が実は仮想現実の世界の人かも・・・噂どおり、すごく面白いミステリーでした。

文庫OFF

新作ゲーム開発に携わ…

新作ゲーム開発に携わった主人公が巻き込まれる事件。謎が謎を呼ぶ展開で夢中になります。この新作ゲームが私にとってはすごく恐かったです。近い将来、本当に開発されそうなところがまた怖いです。そして、終り方も恐かったです。。。

文庫OFF

現実と虚構の一体化、…

現実と虚構の一体化、これは”面白く”、そして”怖い”小説です。

文庫OFF