1,800円以上の注文で送料無料

ベルガリアード物語 新装版(1) の商品レビュー

4.2

42件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

壮大な神話によって織…

壮大な神話によって織り上げられた世界で、平凡な少年ガリオンを主人公に、冒険の旅が今幕を開ける―!重厚な世界観のファンタジー巨編ですが、キャラのやり取りが軽妙で楽しく読み進められます。

文庫OFF

2019/11/05

ベルガリアード物語の第1巻。まだ物語が始まったばかりで、これから本格的に旅が始まるところなんだと思う。各章の初めに地図がついていて、それを見るとファンタジーだなぁと思う。多分、5巻全部読んでから感想を書きます。

Posted byブクログ

2016/02/19

ベルガリアード物語の1巻。 神話と魔法の正統派ファンタジーというかんじ。 なんとなく指輪物語みたいだなと思いながら読んでいたら、あとがきでも指輪物語の後継のように言われていた。 プロローグの神話から、固有名詞が多すぎてなかなか読みづらかった。オリジナルの世界観をつかむまではそうい...

ベルガリアード物語の1巻。 神話と魔法の正統派ファンタジーというかんじ。 なんとなく指輪物語みたいだなと思いながら読んでいたら、あとがきでも指輪物語の後継のように言われていた。 プロローグの神話から、固有名詞が多すぎてなかなか読みづらかった。オリジナルの世界観をつかむまではそういうものだ、と我慢したけど、結局最後まで入り込めないまま読みづらいまま。 主人公の少年ガリオンが、生まれながらに世界を救うためのキーパーソンらしい。神話の内容と合わせると、彼の正体が想像つくのだけれど、彼自身は何も知らせれず、わからないまま故郷から引き離されて旅に追いたてられる。 訳知り顔の旅の仲間(保護者)はガリオンが自分の生い立ちの秘密や旅の目的を聞いても、話す時期ではないと首をふるだけ。自分が何をしてるのかもわからない人間がヒーローになる(義務を背負う)なんて、そんなバカみたいな話ないのに。この理不尽さに始終フラストレーション抱えながら読んでいました。登場人物が多いわりにキャラクターの奥深さやストーリーの複雑さがないのが残念。

Posted byブクログ

2016/01/27

おもしろい!!読みやすいストーリーでした。主人公と一緒に冒険(旅)をしてる感覚で読めます。続きが楽しみです。

Posted byブクログ

2015/10/25

圧倒的な力を秘める神秘の珠をめぐった 国と国を巡る戦いの物語。 田舎に住む平凡な少年は、ある日突然村を連れだされ、 謎の軍隊に襲われながら旅を続けることになります。 その少年は、実は――― ヒロイックなよく見かける設定ですが、 少年のいらだち、悩みがよく描かれています。 長...

圧倒的な力を秘める神秘の珠をめぐった 国と国を巡る戦いの物語。 田舎に住む平凡な少年は、ある日突然村を連れだされ、 謎の軍隊に襲われながら旅を続けることになります。 その少年は、実は――― ヒロイックなよく見かける設定ですが、 少年のいらだち、悩みがよく描かれています。 長編だけあって、世界観が緻密です。 国々の特徴、歴史、神話など。 好きなのが、登場人物の会話。 とても生活感のある会話が楽しいです。 8千年を生きる魔術師が登場するのですが、 決して神秘的なだけの存在だけではなく 非常に人間味に溢れます。

Posted byブクログ

2014/06/21

マロリオン物語の前の物語。こちらも絶版なので、Amazonで買うべし❗️❗️内容はある珠をめぐる壮絶な冒険物語。最後に勝つのは光か闇か...

Posted byブクログ

2013/10/07

もう何回読んでるかわかりまんがシリーズ通して好きです。何にも知らないまま旅に出ることになったガリオンという少年の物語ですが本当によくできている。とくに会話が面白いです。長い話ですが、是非手にとって読んでほしいですね。

Posted byブクログ

2013/09/21

2013/6/28読了 良い意味で王道のファンタジー。 序盤はやや単調だが、登場人物が個性豊かで魅力的なため、それでもページを繰る手が止まらなかった。

Posted byブクログ

2013/03/24

ずっと気になっていた王道ファンタジー。 5巻すべて購入することができたので、早速読み始めました。 壮大な世界と個性的なキャラクター。現実逃避にもってこいですね。 7人の神々とともに栄えた世界が、膨大な力を持つ宝石<珠>をめぐって熾烈な争いへと導かれていった。 そんな神話をベース...

ずっと気になっていた王道ファンタジー。 5巻すべて購入することができたので、早速読み始めました。 壮大な世界と個性的なキャラクター。現実逃避にもってこいですね。 7人の神々とともに栄えた世界が、膨大な力を持つ宝石<珠>をめぐって熾烈な争いへと導かれていった。 そんな神話をベースに持つこの世界。 神話の世界から何千年と経っていながら、現在と密接にリンクしているという不思議。 生まれながらに運命を背負った主人公をはじめ、これぞファンタジーという王道っぷりが素敵。 のどかな農園から、何もわからないまま冒険に引き込まれていき・・・ まだまだ物語は序盤ながら、続きが気になります。 表紙の絵も素敵なんですが、ポルおばさんは正直思い描いていたのと全然違ってびっくり。他のメンバーは軽い軌道修正でよかったんですが。 まさかこんなに若く美しいとは。 皮肉がかったシルクのやりとりもよいし、ひやひやすることばかりのガリオンもいい。そういうお年頃だよね、というところ。 できるだけ長くこの世界に浸っていたいと思いながら、楽しんで読みすすめていきたいと思います。

Posted byブクログ

2013/01/19

図書館で借りたベルガリアード物語1巻。 なんだか肌に合わないなぁ、と思ったはずが、これから本格的な冒険が始まる巻末にやられた感じ。 慣れない翻訳物は時間をかけてゆっくり読むべし。 というわけで全編揃えることに。 皆さんのレビューで、版の新しいこちらは並べると背表紙が一枚のイラスト...

図書館で借りたベルガリアード物語1巻。 なんだか肌に合わないなぁ、と思ったはずが、これから本格的な冒険が始まる巻末にやられた感じ。 慣れない翻訳物は時間をかけてゆっくり読むべし。 というわけで全編揃えることに。 皆さんのレビューで、版の新しいこちらは並べると背表紙が一枚のイラストになると知り、コレクター魂に火がついたのです。 版が重ねられた際に一部表現が改められたようで、少し読みやすくなっていたように思う。活字の大きさや行数も馴染み深いものになっていて、そのせいか、先に読んだものより情景や会話の妙を楽しめた。(単純に2度目だからかな……。) 馬車を索く馬の逞しい太い蹄が雪を散らすさまや、ガリオンが鼻の頭にシワを寄せながらポルおばさんの言いつけに従ったりする様子はまるで映画を観ているみたいだった。 それだけ表現が豊かなのだろう。 思った以上に先が楽しみになってしまった。

Posted byブクログ