1,800円以上の注文で送料無料

ドキュメント戦艦大和 新装版 の商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/05/28

文春文庫 児島襄著 戦艦大和 下巻 上記の本が登録されていないため、本スペースに記載します。  戦艦大和の砲手だった人物をもとに戦艦大和の完成から最後までを淡々と記しています。   この時代の話が好きで、海軍絡みの本も何冊か読んで、”大和”についても一般的な知識は持っていまし...

文春文庫 児島襄著 戦艦大和 下巻 上記の本が登録されていないため、本スペースに記載します。  戦艦大和の砲手だった人物をもとに戦艦大和の完成から最後までを淡々と記しています。   この時代の話が好きで、海軍絡みの本も何冊か読んで、”大和”についても一般的な知識は持っていましたが、改めて感じたことは、あまり活躍はできなかったんだな。ということです。大艦巨砲の名残とはいえ、ここまで戦力とならなかったにもかかわらず、日本人の心に残る戦艦って、ある意味すごいなと思いました。(宇宙戦艦ヤマトのおかげ、ということもあるかもしれないけど。

Posted byブクログ

2011/05/14

昭和20年4月の大和の最後の出撃を生存者の証言をもとに構成したドキュメントが本書です。 関係者と生存者の証言が時系列順に並べられ、その時その時の乗組員の心情と激戦の様相が手に取るようにわかります。

Posted byブクログ

2009/10/04

世界最強を謳われ、連合国に「幻の大戦艦」と恐れられた巨艦が撃沈されるに至る悲劇的なストーリーを描いている。何十年も人々の好奇心を刺激するテーマであり、日本人の精神性を論じる際にもよく引用される。

Posted byブクログ