1,800円以上の注文で送料無料

地球怪食紀行 の商品レビュー

3.6

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

全世界の美味いもの、…

全世界の美味いもの、珍味、臭い料理・酒の話。作者の食欲もすごいが酒量をすごい。24話全て楽しく読めました。

文庫OFF

表紙の写真からして凄…

表紙の写真からして凄いです。これは一体・・・食べ物??ゲテモノ(失礼)なんて食べれない、と言いつつ実はひそかに興味を持っている方、楽しめること間違いなしです。世界にはこんなに変わった食べ物があるのかと感心してしまいました笑。写真も付いているので多少想像はしやすいでしょう。かの有名...

表紙の写真からして凄いです。これは一体・・・食べ物??ゲテモノ(失礼)なんて食べれない、と言いつつ実はひそかに興味を持っている方、楽しめること間違いなしです。世界にはこんなに変わった食べ物があるのかと感心してしまいました笑。写真も付いているので多少想像はしやすいでしょう。かの有名なスエーデンの「シュール・ストレミング」というクッサーイ缶詰、韓国のこれまたクッサーイ、エイ「ホンオ・フェ」はもちろんの事、世界の珍品が感想と共にこれでもかと載っています。作者は発酵学とか微生物学とかの大学教授でいらっしゃったんで

文庫OFF

ゲテモノ料理と言って…

ゲテモノ料理と言って片付けてしまうわけにはいかない「怪食」の世界。いつもながら面白いです。

文庫OFF

所謂「ゲテモノ料理」…

所謂「ゲテモノ料理」と言われてしまいそうな、風変わりな料理が満載。一風変わった雰囲気で楽しめました。

文庫OFF

2023/05/09

ブッ飛んでるなぁ。 独特の言い回し、言葉遣いが癖になる。 1枚目のカラー写真、著者の下半身消えてるけどどんなトリック!? そしてあのシュールストレミングをまさかの室内で噴出させるとは...災難過ぎる。宿も臭いを抜くのに苦労したろうな。 アンモニアの激臭が漂い脳天を突き抜ける激臭...

ブッ飛んでるなぁ。 独特の言い回し、言葉遣いが癖になる。 1枚目のカラー写真、著者の下半身消えてるけどどんなトリック!? そしてあのシュールストレミングをまさかの室内で噴出させるとは...災難過ぎる。宿も臭いを抜くのに苦労したろうな。 アンモニアの激臭が漂い脳天を突き抜ける激臭エイ料理オンホ、それを涙流しながらも旨味を見つけ酒で流し込む...純粋に凄い..。理科室でうっかりダイレクトで嗅いだアンモニアの激臭を思い出したよ。 酒で陽気にへべれけになる著者と義っしゃんたちのような愉快な仲間を読んでいると楽しくなる

Posted byブクログ

2010/10/09

「地球怪食紀行」 著者 小泉武夫 農学者、発酵学者である著者が 世界のあらゆるところであらゆる物を食べる、飲む この方の食紀行をよんでいると自分が普段している食事は 実に狭い範囲での食生活なんだなと再認識します しますが この本やこの方のその他の著書に書かれている食材を 当たり前...

「地球怪食紀行」 著者 小泉武夫 農学者、発酵学者である著者が 世界のあらゆるところであらゆる物を食べる、飲む この方の食紀行をよんでいると自分が普段している食事は 実に狭い範囲での食生活なんだなと再認識します しますが この本やこの方のその他の著書に書かれている食材を 当たり前のように食べられる人はそう多くないのではないかと この本だけでも取り上げられている食材の中に 日本に持ち込むことも出来ないものもあったり 写真を見ただけで受け付けられない人も居そうな食材があったりと 非常にバラエティに富んでいて 好みは分かれるでしょうが著者の語り口調も気さくで肩がこらず 食の多様性について考える入り口として 楽しい一冊です

Posted byブクログ

2009/10/04

わ〜ははは、笑いが止まらぬ文字群、そぞろめく奇怪な料理たち。 まさか自分もそのうちの何個かと出会うことになろうとは…! 抱腹絶倒、小泉先生の名著です。

Posted byブクログ

2009/10/07

かの有名な発酵食品研究家の小泉先生の御本です。姉から色々聞いていたのですがスカッと面白い本読みたいな〜と思って買ってきました。まさに間違いなし。面白かったです。 世界一くっさい缶詰を開ける話とかは話として知っていたにも関わらず思わず吹き出してしまいましたよ。酒飲みならああ〜とか...

かの有名な発酵食品研究家の小泉先生の御本です。姉から色々聞いていたのですがスカッと面白い本読みたいな〜と思って買ってきました。まさに間違いなし。面白かったです。 世界一くっさい缶詰を開ける話とかは話として知っていたにも関わらず思わず吹き出してしまいましたよ。酒飲みならああ〜とかう〜とか唸りながら笑い、苦笑すること間違いなし、でございます。 それにしても美味しそうな描写が多くておなかが減ってしまいます。(まあ中にはこれは自分は結構、という食品も多々ございますが)こういう本を読むとダイエットとかって意味ないかも…とか真剣に考えてしまうですよ。 やっぱり食事はおいしく、楽しく。美味しい料理と旨い酒。そして楽しい仲間がいれば本当に極楽ですよね。(まあ飲みすぎると次の日は地獄ですけどね…)

Posted byブクログ

2009/10/04

食えばわかる、というより食えないからわからない。 マグロの目玉なんて食えるかよぉ。 これ読んだら世界の広さに驚きです。

Posted byブクログ

2009/10/04

東京農業大学の教授で発酵食品の研究で高名な小泉武夫先生が送る世界の珍味本。 出てくる料理のインパクトや独特の言葉の言い回しには慣れが必要かもしれないが、何度も読み返しているうちに、それらの聞いたことも無いような珍品の数々も一度は食べたくなってくるはず? 読むとお腹が空いてくる一冊...

東京農業大学の教授で発酵食品の研究で高名な小泉武夫先生が送る世界の珍味本。 出てくる料理のインパクトや独特の言葉の言い回しには慣れが必要かもしれないが、何度も読み返しているうちに、それらの聞いたことも無いような珍品の数々も一度は食べたくなってくるはず? 読むとお腹が空いてくる一冊。

Posted byブクログ