1,800円以上の注文で送料無料

俺はどしゃぶり の商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

3つの中篇が収められ…

3つの中篇が収められた作品です。なぜアメフトがテーマなのか分かりませんが「俺」が大好きになりました。一生懸命に汗を流し、生きている姿が躍動感にあふれ楽しませてくれました。

文庫OFF

2013/11/04

メインの表題作は面白く読めた。アメフトを軸に教師と高校生の触れ合いをドタバタ調で描いている。テンポよく進むストーリーと笑いを誘う文章は読んでいて楽しい。しかし、アメフトのルールも用語も知らない自分には、練習や試合場面で出てくる用語は難解。そのたびに後ろの注釈で確認しなくてはならな...

メインの表題作は面白く読めた。アメフトを軸に教師と高校生の触れ合いをドタバタ調で描いている。テンポよく進むストーリーと笑いを誘う文章は読んでいて楽しい。しかし、アメフトのルールも用語も知らない自分には、練習や試合場面で出てくる用語は難解。そのたびに後ろの注釈で確認しなくてはならなかった。 他に、主人公の大学生時代を描いた短編がメインストーリーの後に二編。これが、いただけない。酒を飲んでる場面ばかりが目立つ。メインストーリーが、良い感じで読めただけに、その後でこの二編を読むと残念な気分。 文章もメインストーリーに比べて粗っぽい気がする。メインストーリーの後にこの二編を置いてるのは、構成ミス。最初の好印象が薄らいでしまった。 メインだけなら☆4個だけど、総合で☆2個。

Posted byブクログ

2012/04/06

アメリカン・フットボールのいわゆるスポーツ小説。 表題のメインストーリーとなる舞台は 主人公の「俺=どしゃぶり」が勤める私立高校にて 新設されたアメフト同好会についてですが、 その他にも"どしゃぶり"の色々なストーリーが短編として入っています。 素人高校生...

アメリカン・フットボールのいわゆるスポーツ小説。 表題のメインストーリーとなる舞台は 主人公の「俺=どしゃぶり」が勤める私立高校にて 新設されたアメフト同好会についてですが、 その他にも"どしゃぶり"の色々なストーリーが短編として入っています。 素人高校生チームと監督であるどしゃぶりのてんやわんやなお話なのですが、 スポーツ度とコメディ度が半々になっていて、 アメフトのことが分からなくとも楽しめる1冊かと思います。 個人的に、私がしているアルティメット・フリスビーとアメフトは似ている点があり、 そして、単純にスポーツ、スポーツ小説が好きなので(笑) ゲームやプレーの描写は入り込んでしまいました。 アメフトのことと、学生たちのことと、お酒のことと、そしてちょっぴり恋愛のことと。 アメフトに興味を持つこともあれば、 お酒を飲みたくなることもあれば、 とにかく笑ってしまうくだらない下りもあります。 著者である須藤さん、私は「フルスウィング」で野球ものを、 アンソロジーの「ぼくらが走りつづける理由」でアイスホッケーものを読み、 スポーツに精通している方なんだろうな、と思っていたところ、 彼はもともとスポーツライター出身だったようです。 レビューを書いている今現在、続編である「どしゃぶりが好き」を読んでいるのですが、 埼玉が舞台となっているので、埼玉出身の私にとっては 馴染みのある場所がたくさん登場してきて、一味違う楽しみも・・・☆

Posted byブクログ

2009/10/04

何だかメジャーなのばかり並べちゃったから、マイナーなんだけどもいい話を。スポーツ小説の佳作。ダメな生徒たちを導くラクビー出身の熱血教師物語。

Posted byブクログ