茫然とする技術 の商品レビュー
どうでもいいようなこ…
どうでもいいようなことにこだわったエッセイ。笑えるし、考えなくてもいいので、旅行などで読んだらいいのでは。
文庫OFF
呆然とするのは、作者…
呆然とするのは、作者の見識、ユーモアセンスなんですよ。
文庫OFF
前読んだエッセイが面白くて手に取りましたが、ここに書かれてる本に関しては、あまりにもすべてが同じ文章の運びすぎて…。読むのが辛くて、途中でやめちゃいました。
Posted by
茫然かどうかは不明だが、のんべんだらりと思考?をつなぐように見えて、一部そうそうとうなづきながら読んだ。筆者は、たまには「どうもただ思いつくように見せかけてて、ちょっと恣意的になってないか」などとチェックしながら連載してたのかな?とか余計な想像をしてしまった。それくらいにくだら...
茫然かどうかは不明だが、のんべんだらりと思考?をつなぐように見えて、一部そうそうとうなづきながら読んだ。筆者は、たまには「どうもただ思いつくように見せかけてて、ちょっと恣意的になってないか」などとチェックしながら連載してたのかな?とか余計な想像をしてしまった。それくらいにくだらないが良い。 氏が演劇系のひとで、色々知っている人が出てきたのが最後にあ、っとなる一瞬であった。川勝氏などもつながるのだろうか?(ちょっと意味不明)
Posted by
"呆然"ではない。初期のエッセイなのか、とりあえず無茶な仮定を持って来てぼやくというスタイルが確立されている。90年代中旬なのでちょっと古いけど、コンピューターとの格闘をここまでだらしなく、じゃない、だらだらと熱意を持って書ける人もほかにいまい。
Posted by
色々な所で連載・掲載されたたエッセイをまとめたもの。今回はカタカナ英語あり、PC関係ありとバラエティに富んだ内容となっていますが、中味は至っていつもの宮沢ワールドです。つい見逃しがちな日常に潜むおかしなことをモチーフにボケたり、 ツッコんだり著者ならではの演劇的なタッチを堪能で...
色々な所で連載・掲載されたたエッセイをまとめたもの。今回はカタカナ英語あり、PC関係ありとバラエティに富んだ内容となっていますが、中味は至っていつもの宮沢ワールドです。つい見逃しがちな日常に潜むおかしなことをモチーフにボケたり、 ツッコんだり著者ならではの演劇的なタッチを堪能できると思います。
Posted by
最初の「カタカナの方法」はとてもおもしろかったけど、途中から古くなったPCネタが多くちょっと退屈。それでも文章による無意味さにかけては、このひとの右に出るものはいないんじゃないかと思う。
Posted by
いつもながらの、この「落とされ方」は、好きなヒトにはたまりません。 又は、「連れて行かれ方」というか。 人生、よくわからないままでもいいじゃないか、と思えたり。 人生、実のところこんなことが真理かもしれない、と勘ぐってみたり。 考えすぎるもよし。 考えてもムダだと味わうだけで...
いつもながらの、この「落とされ方」は、好きなヒトにはたまりません。 又は、「連れて行かれ方」というか。 人生、よくわからないままでもいいじゃないか、と思えたり。 人生、実のところこんなことが真理かもしれない、と勘ぐってみたり。 考えすぎるもよし。 考えてもムダだと味わうだけでもよし。 宮沢章夫は私には二度オイシイ。
Posted by
宮沢 章夫さんのちょっと古いエッセイ この人らしい視点・捉え方が非常に良いです。 私は好きだけど、他の人は読むかな。 牛でゆくって感じかな。 いやどうだろう。 まぁそんな感じ。
Posted by
呆然じゃなくて、茫然です。 最初、呆然・・・と勘違いしていたので、読み始めてからなんだか変だなと思ったのです。 そうしたら、茫然でした。 私は、いっつも呆然としているのでねぇ。 ちなみに・・・呆然とは、「気ぬけしてぼんやりとしたさま。あっけにとられるさま。」 茫然とは、「広...
呆然じゃなくて、茫然です。 最初、呆然・・・と勘違いしていたので、読み始めてからなんだか変だなと思ったのです。 そうしたら、茫然でした。 私は、いっつも呆然としているのでねぇ。 ちなみに・・・呆然とは、「気ぬけしてぼんやりとしたさま。あっけにとられるさま。」 茫然とは、「広大なさま。また、とりとめのないさま。判然としないさま。」 以上、広辞苑より。 茫然の意味の中には、呆然と同じ意味もあるらしいですが・・・
Posted by
- 1
- 2