1,800円以上の注文で送料無料

パワーロジック の商品レビュー

3.2

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2012/11/11

ロジックと書いてありますが、論理の本ではありません。心理の本です。 説得術に関係する心理ネタ集と言った感じです。 実際、冷静になってみればそれなりに役に立つことが書いてあるように思えます。でもねぇ。なんというか、なまじ実験の例を出したり、学者を持ちだして話をするので、「ほんとか...

ロジックと書いてありますが、論理の本ではありません。心理の本です。 説得術に関係する心理ネタ集と言った感じです。 実際、冷静になってみればそれなりに役に立つことが書いてあるように思えます。でもねぇ。なんというか、なまじ実験の例を出したり、学者を持ちだして話をするので、「ほんとかな、ちょっとデータをみせてよ」という思考回路に火が付いてしまって、なぁんか信用できねえなと思ってしまう訳です。ふしぶしに説得してあるぜ感が見えるのが逆にまずいって訳ですね。おい、それじゃあ説得術として駄目じゃないか、とも思えますが、それで騙される人も確かにいるでしょうし、そういう意味では悪くはないかなと。 まぁ、そんな感じです。

Posted byブクログ

2010/12/22

社内や顧客とのコミュニケーションに悩んでいる人には、参考になることの多い本ではないかと思う。 自分も参考にしたい点は多々あった。読んで「確かに!」と思っても実践に移すのは難しい。1つずつ実行してみよう。

Posted byブクログ

2010/05/01

図書館で借りて読んだ。 1972年のミュンヘンオリンピックでナイキは「トップ7のうち4人まではナイキ」と言ったが、1~3位はアディダスだった。 言い方ひとつで良く聞こえる。

Posted byブクログ

2009/10/04

立場・地位が上だと、立場が下の人を動かすのは比較的簡単かもしれません。 しかし、逆の立場では難しいと思います。でも、ちょっとした心理作戦で、可能になる こともあります。どちらにしろ、人を動かすのにはやはり、それなりの努力は必要です!

Posted byブクログ

2009/10/04

ビジネス心理学のパワーシリーズ第2弾 人を動かすための説得術をシチュエーション別に解説。 これを意識的に出来たら、うひひな感じw

Posted byブクログ

2009/10/04

なんとなく、電車の中で読もうかなと思って読んでみた。 新しい発見というより、自分や周りの人のやり方の確認に向いている本。スランプに陥ったときなんかは役に立ちそう。すいっと頭に入ってくる。 説得する技術。まあ、重要だなとおもう。

Posted byブクログ

2009/10/04

ある種、やり手のヒトなどには基本的に身に着いている技法なのかもしれない。ただ、心理戦とかパワープレイとかだけでなく普段の生活で相手との親近感を高めたりと応用できたりする。面白いかも?

Posted byブクログ