平成名騎手名勝負 の商品レビュー
筆者はスタルヒンの巨人入団から2年後に生まれ、大川慶次郎氏に師事。競馬予想紙退社後、競馬評論家として活動し、JRA競馬学校でも特別講師を務めているとのこと。 流石に騎手や馬やレース等の固有名詞が判るので、あーそうそうあの時(有馬記念やクラシック等のG1レース)はあの馬出てたな...
筆者はスタルヒンの巨人入団から2年後に生まれ、大川慶次郎氏に師事。競馬予想紙退社後、競馬評論家として活動し、JRA競馬学校でも特別講師を務めているとのこと。 流石に騎手や馬やレース等の固有名詞が判るので、あーそうそうあの時(有馬記念やクラシック等のG1レース)はあの馬出てたな、と懐かしくそしてそこに隠された騎手や厩舎の肉声(肝心の競走馬のインタビューがなくて惜しいw)が貴重で楽しめた。 新書なので競馬の専門用語を簡潔にして的確に注釈も入り、初心者にもやさしい作り。あと、レースシーンの描写って活字だけだと難しいと思うのだが、読んでいてTV観戦した記憶がどんどん脳内再生され楽しめた。 武豊、中舘、松永ミッキー、藤田、四位、福永、和田らを競馬学校時代から知るだけになかなか率直な声が聞けて貴重。2003年出版の本だからもう騎手を引退して調教師になってたり、調教師を定年になった人も多いのがひと昔の本の味か。 重点的に語られる重賞レースでは開催地、日付、競馬場等や全出走馬の馬番、騎手名のデータが載っており、これらも貴重で眺めているだけで面白い。 「オグリワンがダービー出た時、石橋守が鞍上だったのか」「G1勝ってないけどこんな馬いたいた」とかね。これの続編や昭和編も読みたい!
Posted by
後藤騎手のG?初制覇となったアドマイヤコジーンでの平成14年安田記念他、 アドマイヤベガ、テイエムオペラオー、ナリタトップロードの三強、 イソノルーブル、シスタートウショウ、ヒシアマゾン、ライデンリーダー、プリモディーネ、 さらにイシノサンデー、フサイチコンコルド、ダンスインザダ...
後藤騎手のG?初制覇となったアドマイヤコジーンでの平成14年安田記念他、 アドマイヤベガ、テイエムオペラオー、ナリタトップロードの三強、 イソノルーブル、シスタートウショウ、ヒシアマゾン、ライデンリーダー、プリモディーネ、 さらにイシノサンデー、フサイチコンコルド、ダンスインザダークらの話を章別に紹介したもの。 競馬を知らない人でも読めるように専門用語には括弧書きで意味をつけてあり好感が持てる。 内容はまあ競馬フリークであればある程度知っている話。 それでも楽しく読めたので良書だと思う
Posted by
- 1