1,800円以上の注文で送料無料

えほんで楽しむ英語の世界 の商品レビュー

4.1

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/04/29

アメリカで図書館司書として働いてきた著者が、絵本を使ってどのような活動ができるかを紹介した本。 具体的な本と活動例を紹介している。これから英語絵本で子供とのアクティビティを行いたいと思っている場合に、どんな本を揃えたら良いかを提案している本です。 単なる読み聞かせではなく、本を使...

アメリカで図書館司書として働いてきた著者が、絵本を使ってどのような活動ができるかを紹介した本。 具体的な本と活動例を紹介している。これから英語絵本で子供とのアクティビティを行いたいと思っている場合に、どんな本を揃えたら良いかを提案している本です。 単なる読み聞かせではなく、本を使って、というコンセプトで書いてあります。

Posted byブクログ

2011/11/11

前に読んだライミングの本がとてもおもしろかったので、この本を読んでみました。絵本の紹介や活用方法が満載で、非常に参考になりました。 ただ、自分の子にこれをやるとなると準備に結構時間がかかりそうです。がんばらねば。

Posted byブクログ

2010/10/22

S太朗5歳2カ月、Iちゃん2歳1カ月の時に読んだ本。とてもよかったので、図書館で借りたのち、購入することにしました。

Posted byブクログ

2009/11/17

子どもと一緒に英語の本を楽しみたいと思って手にしてみました。単に本の紹介だけでなく、その本をどのように活用したらいいかをアドバイスしてくれている。

Posted byブクログ

2009/10/04

英語絵本で、英語や知識を身につける方法が、いくつかの絵本を例に、紹介されてます。例となった絵本を知っていた方が、実践例を理解しやすいとは思いますが、そうでなくても、いくつかのヒントは得られると思います。英語絵本の表紙画像は一切ありません。

Posted byブクログ

2009/10/04

絵本を「読む」だけではなく、子供たちがさらに楽しくなる絵本の使い方をアイディアいっぱいに紹介しています。例えば、本の内容から英語カルタを作ったり、劇やパペットしてみたり♪息子がもう少し大きくなったら、著書がお薦めする「mini booksの作り方」を参考に本を作ってみたいです♪

Posted byブクログ

2009/10/04

純粋に 絵本を楽しめる素敵な本です。これを使えば、和書も洋書もなんだか 楽しむだけでない絵本の活用法が見えてきます。

Posted byブクログ